山田哲人(東京ヤクルトスワローズ) (c)ヤクルト球団 山田哲人(東京ヤクルトスワローズ) (c)ヤクルト球団

14年ぶりのセ・リーグ制覇へ、期待に胸を膨らます燕党も多いことだろう。首位・ヤクルトは67勝60敗2分で、2位・阪神に1ゲーム、3位・巨人に2ゲーム、4位・広島に3.5ゲーム差をつけている。残り14試合もDeNA・中日相手に各1試合のみ、阪神と3試合、巨人と5試合、広島と4試合となっているが、望むところ。直接ライバルたちを叩き落とすだけだ。

東京ヤクルトスワローズ 主催試合

データも後押しする。対阪神は10勝12敗、対巨人は10勝10敗、対広島は11勝10敗とほぼ互角の戦いぶりだが、巨人戦は5連勝中、阪神戦は8月以降5勝3敗、広島戦は8月以降4勝2敗と勢いはヤクルトにあり。9月以降の成績もヤクルトは6勝2敗1分、広島も7勝3分2敗と勝ち越すが、阪神は5勝5敗1分、巨人は4勝4敗だ。しかも、阪神と広島は9月18日(金)から12連戦を強いられる。追い風はヤクルトに吹いているのだ。

2011年の悔しさを忘れてはいない。9月まで首位を守っていたヤクルトだが、10月に入って6勝11敗と失速し、最大10ゲーム差をつけていた中日に大逆転を許したのだった。

ここまで、ヤクルトは打ち勝ってきた。チーム打率.258、チーム得点518はともにリーグトップ。チーム得点2位の広島が463点と言えば、ヤクルトの数字が突出しているのも分かるだろう。

3割・30本塁打・30盗塁のトリプルスリーを確実にした山田哲人が34ホーマーで本塁打数トップを独走すれば、首位打者争いは川端慎吾が.335、打点は畠山和洋が96と、打撃3部門1位を独占する。しかも、山田は打率.328・88打点で打率・打点とも2位である。三冠王どころか、盗塁ランク1位の31盗塁も含め、四冠の可能性も秘める。さらに、神宮球場で巨人を迎える9月18日(金)から2011~2013年ホームランキング、シーズン最多60ホーマーのバレンティンが一軍合流を果たす。まさに磐石の打撃陣だ。

セットアッパー陣も死角はない。31ホールドポイントのオンドルセクを筆頭に、ロマン、秋吉亮が23HPで続く。クローザーはバーネットだ。ヤクルトの守護神は3勝1敗35S・防御率1.29と抜群の安定感を誇る。

先発陣は11勝9敗の石川雅規、10勝7敗の小川泰弘とともに、3年ぶりに勝利を挙げた館山昌平がその後も5勝2敗と数字を残す。6勝0敗の山中浩史、2年目の杉浦稔大が戦線復帰間近と、シーズン終盤に向けて先発の駒不足という課題も解消する。阪神・巨人・広島とも不安材料を隠せない中、ヤクルトは2001年以来となる優勝へ好材料が揃うのだ。

ペナントレース制覇へ、ヤクルトが9月18日(金)・19日(土)・巨人戦・神宮球場、20日(日)・21日(月)・阪神戦・甲子園球場、22日(火)・23日(水)・広島戦・神宮でライバルたちを叩く。10月1日(木)・阪神戦・神宮、3日(土)・広島戦・マツダスタジアム、4日(日)・巨人戦・東京ドームの10月決戦を前に、優勝を決める。神宮球場でのヤクルト主催試合のチケットは発売中。