ミュージカル「マリアと緑のプリンセス」 (C)STAGE DOOR  ミュージカル「マリアと緑のプリンセス」 (C)STAGE DOOR 

8月24日、東京・全労済ホール/スペース・ゼロにおいて「マリアと緑のプリンセス」のゲネプロが行われた。“いのち”のミュージカルと銘打たれた本作は、主人公・マリアが通う劇団ボアベールで様々な夢を追いかける彼女たちの悩みや葛藤を描いた作品となっている。

舞台「マリアと緑のプリンセス」チケット情報

現実の生活と将来の夢の狭間で悩みを抱えるマリアの葛藤を、劇団ハーベストで活躍中の加藤梨里香が2年ぶりに好演。2年前に「花より男子 The Musical」で3000人を超えるオーディションを勝ち抜き、ヒロイン・牧野つくし役を射止めた加藤の実力は本物で、今作でも繊細な思春期の女性の心の移り変わりを、歌で、演技で、細やかに演じきっていた。

劇団で子ども達に演技を教えるビリーを演じるのは小野田龍之介。大舞台での座長も経験し、益々磨きのかかったその圧巻の歌唱力とダンスは必見である。

演出家を目指し、劇団では演出見習い兼掃除係として働くトニーは、演劇集団D-BOYSの山田悠介が演じる。山田はミュージカル初挑戦とのことだが、とても初挑戦とは思えない仕上がりとなっている。

最大の目玉は、今作よりの出演となる歌舞伎俳優の中村鴈治郎である。鴈治郎が演じるマシューは、陽気な日系ハワイ人で、かつてラスベガスでショーのプロデューサーを務めていたという人物。父親を早くに失くしたマリア親子を公私共に支えるマシューを、おおらかな包容力で演じていた。座組全体の活力を体現するような力強い歌声と演技は圧巻のひと言。こちらもミュージカル初挑戦とは到底思えないパフォーマンスを披露していた。

物語のテーマとしては、とても分かりやすく「命のあり方」や「人を思う気持ち」がとても丁寧に描かれている。単純なテーマこそ見えにくくなってしまうのが常だが、本作では狭き門をオーディションで勝ち抜いたジュニアキャストが素晴らしい才能を披露し、作品の一部として、「子役」ではなく“プリンシパル”をしっかりと演じているからこそ明確に見えてくる。

鴈治郎と山田の“新たなる挑戦”と、子ども達が体現する無限の可能性。加藤や小野田、吉川らのハイレベルなパフォーマンスに包まれ、確かな実力を持ったキャストが結集し、良質なエンタメとしてはもちろんだが、夏休み最後の思い出として、是非とも家族揃っての観劇をお奨めしたい。

東京公演はすでに終了。8月29日(火)・30日(水)大阪・サンケイホールブリーゼ、9月2日(土)KAAT 神奈川芸術劇場 ホールで上演。