お土産が買える!ロビーのある2階にそろっているその他の施設

ロビーのある2階には、お土産を買えるショップなど、様々な施設がそろっています。

記念のスタンプやメダルも忘れずにゲットして。

ギフトプラネット

クリアホルダーセット © Disney/Pixar

東京ディズニーリゾートの商品や、「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」をイメージした商品を販売しているショップ。

4月5日発売予定の限定グッズは10種類。

ブロックを積み重ねたようなホテルの外観が背景になっているイラストや、クレヨンや色鉛筆のようなタッチのイラストが描かれた、ここだけのオリジナルグッズです。

  • ボールペン〈エナージェル〉セット 2,000円
  • ポストカードセット 900円
  • クリアホルダーセット 800円
  • シール 700円
  • メモセット 1,500円
  • マグカップ 800円
  • シール容器セット 1,800円
  • ウォールペーパー 2,800円
  • きんちゃく 850円
  • アソーテッド・クッキー 1,200円

※販売店舗や商品は、予告なく変更になる場合があります。品切れの際はご了承ください。

ショップ・トゥギャザー

ソフトドリンクやお菓子、日用品や紙おむつなどのベビー用品なども販売している便利なお店。

ただし、ホテルには薬局や医薬品はありません。イクスピアリ内など、近隣の薬局のご案内はキャストにおたずねください。

レジ袋は有料。(1枚5円)

メダリオンメーカー

ホテルオリジナルのスーベニアメダルを作ることができるマシーンがこのホテルにもあります。

限定柄のメダルは、来館の記念になりますね。

喫煙室

東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルは全館禁煙。

煙草を吸われる方は、こちらの喫煙室をご利用ください。

ベビーケアルーム

授乳やおむつの交換などに利用できる場所。

チェックイン前やチェックアウト後も利用できて便利です。

ランドリー

宿泊ゲスト専用のコインランドリーは3階にあります。洗濯や乾燥にご利用ください。(有料)

価格は少しお手ごろなホテルでも

メディテレーニアンハーバー © Disney

「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」の誕生で、日本国内のディズニーホテルは5つになりました。

「ディズニーアンバサダーホテル」、「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」、「東京ディズニーランドホテル」はデラックスタイプ。

「東京ディズニーセレブレーションホテル」はバリュータイプ。

「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」は、その中間のモデレートタイプのホテルになります。

宿泊に必要な設備をシンプルなサービスに特化することで、デラックスタイプのディズニーホテルよりも手軽に宿泊が楽しめます。

宿泊価格もそうで、例えば、公式予約サイトでの2022年4月5日(火)の料金は、

●東京ディズニーセレブレーションホテルのスタンダードルームが4人宿泊で19,500円

●東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルのスタンダードルームは3人宿泊で26,500円

でした。

宴会施設やルームサービス、ベルサービスがないくらいで、そのほかのサービスが他のホテルより低いわけではありません。

キッズ用パジャマと髭剃りは、チェックインの際に必要に応じてゲストサービスカウンターから自身で持っていくスタイルですが、アメニティは、ホテルミラコスタと同等くらいそろっています。

車イスの貸出しや哺乳瓶消毒用キットの貸出しもあるので、赤ちゃんからお年寄りまで安心。

事前にお願いしておくとよりスムーズです。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます