4: ちょっとしたことでケンカ

「仕事で怒られて彼女に弱音を吐いたら、こっちを見もせずに『なんとかなるよ~』と軽くスルー。『いい加減なこと言うな』と怒ってしまいました。もう少しきちんと聞いてほしかったです」(はやとさん・29歳)

「デートのとき『ダイエット中』と全然料理を食べない彼女。『さすかに今日は食べなよ!』とケンカになりました。楽しい気分に水を差さないでほしい」(ともさん・27歳)

付き合いが長くなると「理解されたい」という気持ちで怒ってしまうのでしょう。

八つ当たりやケンカは、男性が気を許している証拠で「彼女ならちょっとぐらいガマンして。分かってよ」という甘えなのです。

まず、彼氏が怒り出した理由は気分なのか、あなたの態度が原因なのか探りましょう。彼氏の態度に傷つく前に、理解しようとする気持ちを。理解し合うようになれば、自然と少なくなっていくはずです。

女性は、彼氏の変化を愛が冷めたせいだと考えがち。しかし、男心を詳しく見てみると、そうではないことも多いのです。ひとことでいえば、落ち着いたということ。

付き合いが長くなると、女性はますます大事にされたい、愛を確かめたいという心情になり、男性は落ち着いて腰を据えたいと考える、そこが差となって表れるのです。

まず、付き合ってすぐ「ガラッと変わった」のでないならまず大丈夫。その点を理解できると彼氏ともっといい関係になれるでしょう。

たえなかすず:歌人。短歌を詠むことが好き。ブラブラとOL時代を送ったあと結婚し、二人の娘の母になった恋愛コラムニスト。他恋愛サイトでも連載中。昭和マニアなのでいつも昔に思いをはせています。恋愛の話と面白いネタに食いつきます。趣味は映画観賞とマラソン。