「最近外に出てないな…」「外に出たくないと思うことが多い」など、やや引きこもりがちなママはいませんか?

実は、最近「引きこもり主婦」が増えているといわれていて、社会問題にもなっています。

今回はそんな「引きこもり主婦」に陥りやすいタイプと、脱出法についてご紹介します。

引きこもり主婦になりやすいタイプ

まずは、引きこもり主婦になりやすいタイプについて解説します。自分の性格と照らし合わせながらチェックしてみてください。

友人が少ない

第一に挙げられるのが「友人が少ない」というもの。

友人が少ない分、ランチやショッピングなどへ出かける機会が減ります。「予定がない日は出かけない」「一人では出かけない」といったママの場合は、友人が少ないことが原因で引きこもりがちになる傾向にあるようです。

インターネット好き

「暇さえあればインターネットを見ている」「ネットサーフィンが趣味」など、インターネット好きのママにも引きこもり主婦になる可能性は潜んでいます。

インターネットをしていれば楽しいのですから、わざわざ外に出て娯楽を求める必要がありません。

ただし、インターネットはのめりこんでしまいやすいため、日常生活に支障をきたすケースも存在します。そのため、インターネットのやりすぎには注意が必要です。

面倒くさがり屋

出かけるには準備が必要ですよね。着替えやメイク、ヘアセットにバッグの整理…。こうした準備が億劫に感じてしまうと、なかなか出かける気にはなりません。

面倒くさがりのママの場合「家にいる方がラクだから出かけたくない」と、どんどん引きこもりがちになってしまうことがあります。

人混みが苦手

「人混みが苦手で出かけるのがイヤ…」というママも多いと思います。

地域によっては平日や休日問わずに街中には人がいっぱい、なんてことは珍しくありません。のびのびと過ごしたいからこそあえて引きこもりを選ぶママもいるのではないでしょうか。

また、体質や性格によっては「人ごみに行くと気分が悪くなってしまう…」ということもあり、引きこもりにならざるを得ないケースもあるようです。

人づきあいが苦手

人見知りな性格や話すのが苦手な性格など「人づきあいが苦手」というママも引きこもりになる可能性が高いです。

一歩外に出れば、ご近所の方とのコミュニケーションが発生しますし、セールスマンやアンケート調査で断れない…といった悩みを抱えるママは少なくありません。

こうした煩わしさから「外に出たくないな…」と感じるケースも多いです。

「ハピママ*」更新情報が受け取れます