ついに国内3キャリア全てがiPhoneの取り扱いを開始しました。docomoユーザーの中にはiPhoneを望みながらも、泣く泣くAndroidで我慢していたという人が多いため、早々とAndroidからiPhoneへ乗り換えた人も数多いはずです。

一方で、iPhoneが気になっていながらも、踏ん切りが付かない。という人もきっと多いはずですよね。果たしてiPhoneに乗り換えるだけのメリットがあるのか? 悩みどころなのは確かです。

「欲しいけど、迷っている」

ここでは迷える子羊たちの背中を押してくれる、iPhoneに乗り換えるべき6つの理由を紹介していきましょう。

 

1:もう余分にバッテリーを消費するウイルス対策は必要ありません

Androidにはウイルスや悪質なアプリも多く報告されています。専用のアプリストア「GooglePlay」ではアプリ公開に、Googleから一連のチェックが必要になりますが、これまでの悪質アプリの報告を見る限りそのチェックは「ザル」だと言わざるを得ません。

そのため、Androidを安全に利用するにはウイルス対策アプリが必須。現にキャリアからもウイルス対策アプリが配布、推奨されているという状態です。

確かにウイルス対策アプリを導入すれば安全度は上がります。しかし、これには余分にバッテリーを消費してしまうという弊害も。ただでさえ悪いバッテリーの持ちが、更に悪くなるというジレンマを抱えているのです。

一方iPhoneのアプリストア「App Store」ではウイルスアプリの存在はほとんど聞きません。これは公開前にApple側により厳しい審査があるためです。

またiPhoneのiOSでは、システムに常駐するといった動作が厳しく制限されているため、もしもアプリに不正な処理を仕込まれていたとしても、かなりの確率で検出され、ストアに公開されることはほぼありません。

悪質なアプリがAppleのチェックをかいくぐり、ストアに並ぶという確率はゼロではありませんが、iPhoneではウイルス対策は気にせず、快適に利用することができるはずです。

 

 

2:アプリを終了させてメモリを開放。なんて必用ありません

Androidではタスクキラー系のメンテナンスアプリが人気となっています。一方iPhoneでは? というと、あることはありますがそれほど多様している人は居ません。そう、iPhoneのタスク管理は非常に優秀なのです。

iPhoneではアプリを起動しっぱなしにしておくとフリーズしてしまうようなことは滅多にありません。

「定期的にタスクを終了してメモリをリフレッシュしよう!」なんて実際はしなくて良いのです。必用ないのです。常に快適に、常にサクサク動くのがiPhoneなのです。

それでも不要なアプリは終了したい。

その時は、ホームボタンを素早く2回押して、アプリ切り替え画面を表示。アプリを上にフリックすればアプリを終了できますよ。

「ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます