近頃は母乳育児を推奨する産院が増えました。その影響からか「完母」にこだわるママが増え、理想とは違い「母乳が出ない」という現実にぶち当たり、悩み続けるママが後を絶ちません。

ママ達の理想とは、子どもが欲しがる時に十分な量の母乳が出て、体重も順調に増えていくことですが、昔とは違いストレスが多くなった社会ではママ達のストレスも多く、それが母乳にも出てしまっていると言われています。

そんなママ達を救うのが「ミルク」ですが、なぜか完母にこだわり、ミルクを使うことを躊躇してしまっているママは少なくありません。

出ない母乳にこだわり続けることが子どもにとって良いはずがなく、泣き続ける子どもにまたストレスを溜め、さらに母乳が出なくなるという悪循環に陥ってしまっているママも少なくないのです。

今回は、そんなママ達にとって励みにもなる、完母をあきらめ混合に変えたママ達が完母地獄から抜け出せた体験談をお伝えします。

完母は誰のため?暗示に掛かっていませんか?

「赤ちゃんにとって最良の栄養は母乳」「母乳には免疫をつける良い成分が」「母乳はママの愛情が伝わる」など、母乳育児のメリットはたくさんありますが、言われている通り確かに母乳は赤ちゃんにとって最良であるに違いありません。

赤ちゃんが欲しがる時に欲しがる量がいつも出ればそれは最良ですが、どんなママもそうとは限らず、母乳はストレスや体調の影響を受けやすく、出ないこともよくあります。

「何で出ないのだろう」と、母乳マッサージなどに通い一生懸命なママは多いですが、母乳じゃないとダメとは、誰が決めたのでしょうか。

母乳育児に必死になっていると気づきにくいようですが、完母にこだわった育児を経験した先輩ママ達は「完母にこだわるママは自己暗示に掛かっている人が多い」と言います。

完母をあきらめ混合に変えたママ達が完母地獄から抜け出せた体験談

完母にこだわり悩み続けたママ達はどんなことがきっかけで、「完母じゃなきゃダメ」という自己暗示から解放されたのでしょうか。

完母地獄から抜け出せた体験談を先輩ママ達に語ってもらいました。

見るに見かねた夫が思い切ってミルクを与えた

母乳をあげてもあげても一晩中泣き続ける赤ちゃんの姿を見るに見かねた夫が、慣れない手つきでミルクを作り、我が子に与えたことがきっかけで混合育児に踏み切ったというNさん。

「もっといっぱい飲みたいんじゃない?」という夫のひと言と共に、ミルクをいっぱい飲んで満足し、幸せそうに眠りについた我が子の姿を見て、Nさんは自己暗示が解けたそうです。

完母は赤ちゃんのためではなく、自分のためだったと気づき、それ以降は母乳で足りない分をミルクで補うようにしたら子どもぐっすり寝るようになり、ママのストレスもなくなって良いことばかりになったとNさんは言います。

あの時夫がミルクをあげていなかったら、ずっと暗示に掛かったままだったかもしれないと思うと、夫に感謝の気持ちでいっぱいだそうです。

「ハピママ*」更新情報が受け取れます