やかん入りマッコリとテーブルいっぱいのつまみ、2人で4,200円!

全州といえばマッコリ。そんなイメージが日本で定着したのは、筆者が『マッコルリの旅』(東洋経済新報社)という本を書いた2007年頃だったと記憶している。

全州市郊外の三川洞(サムチョンドン)にあるマッコリタウンの存在が日本でも知られるようになったからだ。

250メートルくらいの坂道の両脇にマッコリ酒場が10数軒集まっているマッコリタウンは、独特の業態で人気がある。やかん入りのマッコリを頼むと、20皿前後のつまみが付いてくるのだ。

やかんマッコリをおかわりすると、さらに質のよいつまみが追加される。

品数の多さをウリにする店、料理を3~4品に絞って質で勝負する店など、多少の個性はあるが、物価の高いソウルや釜山、あるいは外国から来た者にとっては、大変なもてなしに思える。

今回はタクシー運転手さん数人への聞き込みを参考に、「トゥヨイン」という店を選んだ。

2人用のセット(コップルサン)が38,000ウォン(約4,200円)で、やかんマッコリ追加は18,000ウォン(約2,000円)。

【美食と美酒の都、全州特集 vol.1】三川洞マッコリタウンの人気店「トゥヨイン」

やかんはコロナ前に行った店と比べだいぶ小さいが、つまみがすごかった。

品数はざっと30。主役は、蒸し牡蠣、ヤンニョムケジャン、サムゲタン、カレイの揚げ焼きだ。一品一品が専門店級とはいえないものの、家庭料理水準は満たしていて、マッコリをガブカブ飲むにはじゅうぶんなつまみだ。

【美食と美酒の都、全州特集 vol.1】「トゥヨイン」のつまみ。テーブルに載りきらないので、一部皿が重なっている

肥沃な穀倉地帯と滋養豊かな海の幸を産む干潟を擁する全羅道(全羅北道と全羅南道)には、農耕文化を基盤に米一粒、豆ひとつを分かち合って食べる美風が今も残っている。

テーブルいっぱいのつまみを供するマッコリ酒場も、そんな美風と無縁ではない。

全州をはじめとする全羅北道を訪れたら、ぜひマッコリ酒場を体験してほしい。

フォトギャラリー全州おすすめ観光&グルメを写真でじっくり見る
  • 『土房』は全州市の郊外にある。韓屋マウルからタクシーで15分ほど
  • 陶器の甕専門店『オンギバッ』(青年モール)
  • ビザンチン様式とロマネスク様式が併用された女性的なフォルムの殿洞聖堂
  • 『土房』のテジプルコギ・ペクパンの主菜、甘辛の豚焼肉
  • 伝統家屋をリノベーションしたカフェやレストランが受けて、土日は韓国の若者が大挙してやってくる全州韓屋マウル。写真はレンタル韓服(伝統衣装)姿で写真撮影を楽しむ女の子たち
【美食と美酒の都、全州特集 vol.1】マッコリタウンのなかでも古株に当たる「ヨンジンチプ」。店先では、食レポのスター、ペク・ジョンウォンの来店をアピールしていた

※取材協力:全羅北道 文化体育観光局 観光産業課

(つづく)

フォトギャラリーじんわり&ほっこり…全州の身体にやさしい朝ごはん
  • 【韓国で行きたい都市・全州 vol.2】お昼ごはんは、タスルギ・スジェビ。タスルギはカワニナ(淡水性の巻貝)、スジェビはすいとんのこと。カワニナも肝機能回復効果があるといわれる
  • 【韓国で行きたい都市・全州 vol.2】あずき粥の店の前には、鬼があずき粥の前で小躍りするイラストが
  • 【韓国で行きたい都市・全州 vol.2】全州のコンナムル・クッパの店にはかならず置いてある母酒(モジュ)。お椀1杯3,000ウォン。桂皮やナツメ、生姜などが入った漢方酒を煮詰めてアルコールを飛ばしたもの。これも二日酔い解消によいそうだ
  • 【韓国で行きたい都市・全州 vol.2】通路の色との調和を意識して描かれたと思われるイラスト
  • 【韓国で行きたい都市・全州 vol.2】市場のシャッターや古びた住宅街の壁にイラストを描く運動は、十数年前から全国的に展開されている

鄭銀淑:ソウル在住の紀行作家&取材コーディネーター。味と情が両立している食堂や酒場を求め、韓国全土を歩いている。日本からの旅行者の飲み歩きに同行する「ソウル大衆酒場めぐり」を主宰。著書に『美味しい韓国 ほろ酔い紀行』『釜山の人情食堂』『韓国酒場紀行』『マッコルリの旅』など。株式会社キーワード所属。