忙しい仕事の合間にとるランチ。あなたは健康のことを考えてメニューを選んでいますか? 今回は、2015年1月に発足したばかりの「脂肪と糖の研究室」が働く男女1000名を対象に実施した、「働く人のランチ習慣実態調査」の結果をご紹介します。ずいぶん危ない食習慣に染まっている人がいることが判明しましたよ!

 

「単品主義」「早どか食い」「主食×主食」

・約7割が「単品」で済ませている
回答者の7割近くが、おにぎり、パン、丼、麺類など、気軽に食べられてそれ単独で完結するものを昼食に選んでいます。それ一品で満足させることを目的として作られるメニューは、味つけが濃く脂っぽいものが主流、野菜も不足しがちです。続けて利用していると栄養が偏ってしまうので注意が必要ですよ。

・殿方は「炭水化物×炭水化物」がお好き
男性の約4割は、主食と主食のコンビネーションに違和感をおぼえていないとか。「うどん×おにぎり」「お好み焼き×白いごはん」のような取り合わせですよね(話がややこしくなるので、「お好み焼きは主食ではない」という説は脇に置いておきましょう)。しかし、もともと炭水化物には糖質が多く含まれています。ひんぱんに炭水化物をダブルで摂取していると、メタボへの道まっしぐら! です。

・大半の人は15分以内に食べ終わる
現代人は総じて早食い。中には、5分以内という猛スピードで片づけている(?!)人も。早すぎます。この結果には、回答者に単品好きが多いことも関連がありそうですね。

大盛り又はおかわり無料のお店で短時間に量を食べる、略して「早どか食い」に走る傾向も見られます。午後から仕事に戻らなければならないビジネスパーソンの、「得はしたいが急ぎたい」という心理がそうさせるのでしょうか。気持ちは分からなくもないけど、それ、胃腸をいじめていますよね~。

このように、いま働き盛りの人々が好むランチのとり方は、実に、実に危険に満ち満ちているのです。