リーナ・ベル

東京ディズニーシーに新登場したダッフィーのお友達「リーナ・ベル」。

2022年9月8日から販売開始となった8種のスーベニアを紹介します。

「リーナ・ベル」スーベニア © Disney(撮影 /つるたま)

スーベニアランチケース

しっぽを抱っこしたかわいいリーナ・ベルが描かれたランチケース。

反対面にはダッフィーとリーナ・ベルのフェイスアイコンが。

■スーベニアランチケース

価格:対象メニューにプラス1300円

スーベニアケース

ダッフィーが森の中でリーナ・ベルに出会うシーンが描かれたバスケット形のスーベニアケース。

クッキーサンは濃厚なチーズクリーム味。

■クッキーサンド(チーズクリーム)、スーベニアケース付き

価格:1370円

スーベニアドリンクカップ

「リーナ・ベル」スーベニアドリンクカップ

持ち歩きに便利な取っ手と蓋がついたストロー付きドリンクカップ。

ドリンクカップのフタには、シリコン製の栓が付いているので、ストローを使わない時でも安心です。

透明感がとってもかわいい!!

カラフルなドリンクを入れて写真を撮ったら楽しいはず…

■スーベニアドリンクカップ

価格:対象メニューにプラス1300円

スーベニアスリーブ

まさかもう、スーベニアスリーブまで発売になるなんて!!

ぬいぐるみ素材でできたリーナ・ベルのスーベニアスリーブは、本物のリーナ・ベルちゃんさながらのクオリティです。

■スーベニアスリーブ

価格:対象メニューにプラス800円

ミニスナックケース

「リーナ・ベル」ミニスナックケース © Disney(撮影 /つるたま)

ちょこんと座ったリーナ・ベルは、若干首をかしげている?

愛らしさが詰まったミニスナックケースです。

お菓子を入れるときは、側面の引き出しを出して入れます。

さらに、リーナ・ベルの大きなしっぽを動かすと…隠れた取り出し口が!!

仕掛けがかわいいですよね。

■カラフルチョコレート、ミニスナックケース付き

価格:1200円

スーベニアカップ&スーベニアプレート

絶対にセットでゲットしておきたいカップとプレート。

なんと、2つとも陶器で出来ています。

プレートはメラミン樹脂かと思っていたので、想定外の質感にほれぼれしてしまいました。

■スーベニアカップ

ライチームース&ラズベリーゼリー(420円)にプラス570円でカップを付けることができます。

■スーベニアプレート

ストロベリーモンブラン(420円)にプラス570円でプレートを付けることができます。

ポップコーンバケット

「リーナ・ベル」ポップコーンバケット © Disney(撮影 /つるたま)

ちょこんと座ったリーナ・ベルの手には虫眼鏡が。

なんと腕は可動式!!

虫眼鏡を除いたり、お顔を出したり…かわいいリーナベルが楽しめます。

バケットはフタが大きく開き、洗いやすい形状です。

お手入れしやすいのも嬉しいポイント。

■ポップコーン、バケット付き

価格:2600円

販売店舗:東京ディズニーシー内
・キャラメル味 ハンガーステージ横(ポップコーンワゴン)
・しょうゆバター味 シータートル・スーヴェニア前(ポップコーンワゴン)
・ソルト味 ソアリン:ファンタスティック・フライト前(ポップコーンワゴン)

リーナ・ベルスーベニアの販売店舗は3店舗

ポップコーンバケットを除く、各スーベニアの販売店舗は3店舗。

販売店舗:東京ディズニーシー内
「ケープコッド・クックオフ」
「ドックサイドダイナー」
「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」

注意点

スーベニアは1回の会計でひとり3つまでオーダーできる場合が多いですが、リーナ・ベルのスーベニアは1回の会計で1種類につき、ひとり1つまで。(2022年9月22日現在)

また、スーベニアを単品で購入することはできません。

ご注意ください。

お目当てのスーベニアは見つかりましたか?

どこで何が手に入るのか、チェックしてからパークに足を運ぶとスムーズですね!

※価格やデザイン、発売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
※2022年9月の情報を基にしています。変更になる場合がありますのでご了承ください。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます