「SUUMO住みたい街ランキング2023 首都圏版」が発表、1位は6年連続で「横浜」に

リクルートは2月22日に、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している人を対象に実施した、アンケート調査「SUUMO住みたい街ランキング2023 首都圏版」の結果を発表した。同調査は、首都圏在住の20~49歳の男女1万名に対して、2022年11月14日~28日の期間に行われている。

首都圏の住みたい街(駅)ランキングは、「横浜」が6年連続で1位となり、「吉祥寺」「大宮」がそれに続いた。そのほか、20代女性票のけん引によって「所沢」が初のトップ30入りを果たしている。

首都圏における、得点がジャンプアップした街(駅)のランキングでは「新宿」が1位となり、「神楽坂」「豊洲」がそれに続いた。

20代・30代の住みたい街(駅)ランキングでは、ともに「大宮」がはじめて2位にランクインしている。

「ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます