グローバル ファミリー エンターテインメント カンパニーとして知られる「ピンクフォンカンパニー(The Pinkfong Company、代表:キム・ミンソク)」が、ウェブ漫画『ムーンシャーク:~推し活してたらスターになりました!?~』(以下、「ムーンシャーク」)を日本の電子コミックサービス「LINEマンガ」で2024年5月にリリースします。




グローバル ファミリー エンターテインメント カンパニーとして知られる「ピンクフォンカンパニー(The Pinkfong Company)」が、ウェブ漫画『ムーンシャーク:~推し活してたらスターになりました!?~』(以下、「ムーンシャーク」)を日本の電子コミックサービス「LINEマンガ」で2024年5月にリリースします。

『ムーンシャーク』は、世界で初めてYouTube再生回数100億回を突破し、YouTube再生回数歴代1位を誇る動画『Baby Shark Dance(ベイビーシャークダンス)』の世界観から生まれたスピンオフウェブ漫画IP(知的財産権)コンテンツです。

『ムーンシャーク』は、K-POPとおとぎ話をミックスしたロマンスファンタジー。K-POPアイドルに一目惚れした海底王国のサメのプリンセス「シド」が地上へ家出し、自分も知らないうちにSNS界のスターとなり成長していく姿を描いています。主な読者層であるZ世代の共感を得られるよう、夢に向かって挑戦し、自分のアイデンティティーを確立していく10代の主人公を中心に物語を展開しています。また、アーティストへの愛と情熱をモチーフに、ファンダムの文化も織り交ぜています。『ムーンシャーク』はウェブ小説『ムーンシャーク:あのプリンセスがデビューする方法」を原作としたラノベ漫画で、ピンクフォンカンパニーコンテンツ制作会社「エムストーリーハブ(M Story Hub)」がタッグを組み、共同制作しています。

ウェブ漫画『ムーンシャーク』は7日からLINEマンガをプラットフォームとし、日本語で正式連載します。毎週火曜日に1話ずつ公開され、先行公開は全30話、1~5話は無料公開されます。『ムーンシャーク』の日本リリースを記念し、ウェブ漫画の世界観をさらに拡大するスペシャルOSTアルバム『君の後ろで』は、YouTubeミュージックやApple Musicなど主要ストリーミングサービスで配信されます。

ピンクフォンカンパニーの関係者は、「『ムーンシャーク』の日本リリースにより、グローバルウェブ漫画市場への本格的な進出のための第一歩を踏み出した」とし、「今回のウェブ漫画連載を皮切りに、トランスメディア戦略として音源やYouTubeなどさまざまなメディアを通じて世界観を広げながら、日本での読者とファンダムの拡大に取り組む。今後も国境やジャンル、フォーマットを超えたファミリーエンターテインメント企業として、すべての年齢層が楽しめるコンテンツを提供していく」と、今回のリリースについて語りました。

『ムーンシャーク』は、昨年の9月に韓国のNAVERシリーズで初登場し、ユニークなストーリーや幻想的な作画、没入感を高める演出などで10代と20代を中心に人気を博しています。ピンクフォンカンパニーは、日本国内マンガアプリ累計ダウンロード数 4,000万突破したLINEマンガでリリースすることにより、日本の電子コミック市場に本格的な進出を果たします。また、日本のZ世代読者を中心に関連IPコンテンツの認知度やその影響力を迅速に拡大していくことを目指しています。

一方、ピンクフォンカンパニーは、ピンクフォンやベイビーシャークなど世界中で愛されているIPコンテンツを中心に、ミュージカルや教具、玩具などさまざまな分野で日本のファンとの接点を増やしています。今年初めに東京、千葉、埼玉など関東地域を皮切りに、神戸や長野、茨城など日本全域でミュージカル『ベイビーシャークライブミュージカル(Baby Shark LIVE!The Hidden Treasure)』を開催しました。東京公演の初日だけでキッズミュージカル市場では異例とも言える3000人の観客を動員しています。また、ミュージカル専用グッズや教材を完売するなど、その人気ぶりを見せつけました。




ピンクフォンカンパニー(The Pinkfong Company) 会社紹介
ピンクフォンカンパニー(The Pinkfong Company)は全世界に楽しい経験を広げるグローバルエンターテインメント企業であり、ピンキッツ、ベイビーシャークといったグローバルキャラクターIPを活かしてオリジナルアニメーション、ワールドライブツアーそしてインタラクティブゲームなどを手がけており、コンテンツを通じて世界の 人々を結びつけ、喜びとひらめきを与えている。一方、アニメーション、公演、書籍などグローバルエ ンターテインメント企業としてのビジネスも拡張している。今年からU-NEXTと『Lemino』にて、ピンキッツとベイビーシャークの子ども向けの歌とお話を配信している。さらに、2023年4月から日本全国のショッピングモールで「ピンキッツとベイビーシャーク」のキャラクターショーを絶賛実施している。ピンクフォンカンパニー ウェブサイト https://www.pinkfong.com/jp/
https://prtimes.jp/a/?f=d142624-1-c016b0930759288eaeff166646842d8b.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ