株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『書店員は見た! 本屋さんで起こる小さなドラマ』(森田 めぐみ :著)を2024年5月25日に発売いたします。



こんなへんてこりんでおもしろい職業ってないかも!


現役書店員さんが、さまざまな悩みを抱えてやってくるお客様に、ぴったりの本をすすめまくる、
笑いあり涙ありの本屋エッセイ!
今からすぐ本屋さんに行きたくなります!

書店には様々な本を求めるお客様がいらっしゃいます…例えば
・プロポーズするとき指輪と一緒に本を贈りたい
・入院中の本を読まない妻に本をプレゼントしたい
・ワンオペ育児がつらすぎて…
・歴史マニアの彼と旅行に行くことになったが私は歴史に詳しくない
・留学する息子に本を贈りたい
・夫に料理をしてもらうには?
・ワンオペ育児がつらすぎて…
・猫好きな友達に贈る本は?
・ビブリオバトルで「サスペンス」がテーマなら?
・疲れすぎて本も読めなくなったら…



目次


第1話 タイトルの謎を解き明かすのだ! 
第2話 プロポーズの答え合わせ 
第3話 仲よし夫婦&仲よし家族に、ほのぼの 
第4話 読書感想文は、親にとっても一大事! 
第5話 恥ずかしいタイトルだっていいんです! 
第6話 実用書の陰にもドラマがあった! 
第7話 子育てに、涙や白目はつきもの? 
第8話 事件はクリスマスの書店で起きている 
第9話 70歳過ぎても書店には刺激がいっぱい! 
第10話 料理本の世界には、「ママ」がいっぱい!? 
第11話 親孝行息子のリクエストは、俺に任せろ! 
第12話 おすすめ本対決で、本が読みたくなる! 
第13話 ペットロスを癒せるのは、書店!? 
第14話 書店で学ぶ、人と自分を比べない術 
第15話 男性の手元にはミッキーマウスの腕時計 
第16話 ダイエットは青いワンピースのために 
第17話 入院のお見舞いには、元気が出る本を 
第18話 留学する息子と困惑する母 
第19話 少年とホラー小説と私 
第20話 サンタの正体 
第21話 少女漫画雑誌2冊の謎……
第22話 傷ついた心を癒すのは、エッセイ 
第23話 実はインテリアマニアな書店員 
第24話 思春期の相談事は書店員に 
第25話 書店員とやさしいおべんとう 
第26話 お母さんと書店員の話 
第27話 書店員とウイルスと闘う日々の話 
第28話 読み聞かせってだれのため? 
第29話 結婚年目の読み聞かせ 
第30話 結婚相談も、書店員にお任せ!?
第31話 ワンオペ家事育児と書店員 
第32話 疲れると、本も読めなくなるんです 
第33話 いくつになっても推しは尊い! 
第34話 自分を好きになれる本ありますか? 
第35話 この春、旅立つ君へ 
第36話 美容室での、出来事 
第37話 書店員、お客さまになる 
第38話 強力な助っ人、現る 
第39話 つらいイヤイヤ期も、過ぎてしまえば……なんです 
第40話 私たちにたりないのは『きゅん』です! 
第41話 お母さんだってだれかの子どもです 
第42話 そろそろ、どこかへ出かけたい 
第43話 今日がいちばん若いんだから 
第44話 クリスマスが今年もやってくる! 
第45話 年末年始におうちに帰れる幸せ 
第46話 お菓子作りは本を選ぶ時間から始まるんです 
第47話 好きなものが家を圧迫するんです 
第48話 節約は、我慢ではないのだ! 
第49話 家族あっての家だから 
第50話 猫って、特別な生きものだと思います 
第51話 遠くにいても気になる、夫(の健康)について 
第52話 私が若くないってことは親も当然もう若くないわけで 
第53話 キャンプはお好きですか? 
第54話 40代、メイクも人生も楽しんだもん勝ちだと思います 
第55話 真っ只中はすごくつらいのだけれども 
第56話 自分の仕事、好きですか? 
第57話 それはプレゼントではないのだけれど 
第58話 卑屈になっちゃう日もあるけれど 
最終話 大切な人ともいつかは別れの時が訪れるんです

著者略歴


森田めぐみ(もりた めぐみ)
1981年茨城県生まれ。書店員。転勤族の夫とともに引越しをくり返している。現在は、夫、息子、娘、犬1匹、猫4匹と暮らしながら、東京の片隅の書店に勤務中。仕事で扱う重い本の箱に加え、犬猫のお世話で腰を痛めがち。好きなものは、家、動物、おいしいごはんとビール。苦手なものは、グミとキャラメル、ぼーっとすること。些細なことでよく笑いよく泣き、もういい大人なのに、ついふざけ過ぎてしまうことが悩み。「読んでもためにならないことを書く」をモットーに日々の生活をインスタグラムで綴っている。

書籍概要


書名 :書店員は見た! 本屋さんで起こる小さなドラマ
著者 :森田 めぐみ
発売日:2024年5月25日
判型 :四六判
頁数 :224ページ
定価 :1,650円(税込)
発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ