~骨格診断で夏を楽しむTシャツ選び!~


ストレート・ウェーブ・ナチュラルの3つの骨格タイプ別に似合うTシャツを解説
体型別の着こなしやアパレル企業の監修などで活躍中の豊岡舞子(株式会社豊岡 本社:東京都千代田区 代表:豊岡舞子)がハーパーズ バザー デジタルで骨格タイプ別のTシャツのおすすめと着こなしを監修。
2022年に同企画で“Tシャツは「骨格」で選ぶ!タイプ別のおすすめと着こなしをプロがレクチャー”を監修して以来、最新のアイテムを入れた更新版となる。


骨格スタイル診断とは
生まれ持った骨格の特徴をはじめ、肌などの質感や筋肉のつき方、体の重心などを分析。タイプ別の似合う「素材」「形」「スタイリング」を提案するもの。


【骨格のタイプ別特徴】
・骨格ストレート
筋肉がつきやすく、立体感とハリのある肌をもつメリハリある体つきが特徴。
シンプル&ベーシックなファッションでグラマラスな体型を生かして。
・骨格ウェーブ
骨が細く、華奢なボディラインと柔らかな肌質が特徴。
フェミニン&エレガントなファッションで、ふんわりとした印象を演出。
・骨格ナチュラル
骨や関節などがしっかりとしたスタイリッシュな体つきとマットな肌質が特徴。ラフ&カジュアルなファッションで、ナチュラルな魅力を引き出して。

透け感のないプレーンな生地にジャストサイズで、「ストレート」におすすめのTシャツ好例。骨格ストレートにおすすめの白Tシャツは
・素材
表面に凹凸がなくハリ感のある、シルクのような上質なものが似合う。
・形
すとんと縦に落ちるシルエットを選ぶ。
・スタイリング
縦長のフォルムを生かすIラインを意識したコーディネート。





ヘイリー・ビーバーの華奢な肩周りにフィットする、コンパクトなシルエットのTシャツ。骨格ウェーブにおすすめの白Tシャツは・素材
レーヨンやシフォンと いった柔らかな 生地が似合う。
・形
丸みのあるフォルムやシルエットを選ぶ。
・スタイリング
ウエストのくびれを出す×ラインを意識したコーディネート。




華奢な印象ながら、骨のパーツがしっかりしているヴィクトリア・ベッカムは「ナチュラル」型。骨格ナチュラルにおすすめの白Tシャツは
・素材
コットンや麻など天然素材で風合いのある、重量感のある生地が似合う。
・形
切りっぱなしやアシンメトリーなど変形シルエットを選ぶ。
・スタイリング
上半身を強調するYラインか、下半身にボリュームを出すAラインを意識したコーディネート。



各骨格のスタイルにおすすめのTシャツはハーパーズ バザーのサイトでも購入できる。
URL: https://www.harpersbazaar.com/jp/preview/fashion/fashion-column/a40014951/white-tshirts-skeletal-diagnosis-220525-hb/


ハーパーズ バザー
女性をエンパワーする社会派ファッションメディア
1867年にアメリカ・ニューヨークで創刊されたファッション誌であり、
現存するなかで最も歴史の古い『Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)』。現在、世界30カ国で発行されている。
URL:https://www.hearst.co.jp/brands/harpersbazaar/ 

ハーパーズ バザー デジタル
URL: https://www.harpersbazaar.com/jp/preview/fashion/fashion-column/a40014951/white-tshirts-skeletal-diagnosis-220525-hb/
※サイトでは購入可能なアイテムも紹介されている


【監修】豊岡舞子

着物・ウェディングドレス・婦人服などフオーマルファッションの販売に長年関わり、販売員研修・営業企画を担当した経験から「企画立案から現場のイベント実施までのオペレーション」にこだわり、現場に寄り添ったアドバイスを行うコンサルティング会社を設立。大手アパレル企業の監修、商業施設でのイベント開催、ライブ出演などで活躍中。著書『失敗しない服選び理論「骨格」を知れば誰でも簡単おしゃれ』impressより出版 




著書『失敗しない服選び理論「骨格」を知れば誰でも簡単おしゃれ』impress社より

http://quickbooks.impress.jp/?p=5909



株式会社豊岡
ファッションの理論に基づいた社員研修やイベントの開催や監修、ブランドコンサルティングなどを行っている。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ