旅行はSNSで調べられるからツアーはもう必要ない?

株式会社RECCOO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:出谷 昌裕、以下、当社)が運営するZ世代に特化したクイックリサーチサービス『サークルアップ』は、最新のZ世代調査として「大学生の旅行方法」をテーマにした調査レポートを発表します。今回の調査では、大学生の美意識が上がっているのかを調査しました。なお、調査結果の一部は、お問い合わせいただいた企業様にローデータを提供します。


・大学生の83%がパッケージツアーを申し込んだことがないと回答
今回の調査では、大学生の旅行方法について調査しました。
調査の結果、大学生の83%が「パッケージツアーを申し込んだことがない」と回答しました。

・2人に1人が「一日の動きが制限されることが嫌」と回答
パッケージツアーを申し込まない理由として以下が挙がりました。
・一日の動きが制限されることが嫌 49%
・SNSで自分で調べることができる 34%
・プランが自分に適していないと感じる 13%
・その他の回答 15%
その他の回答にはパッケージツアーをそもそも知らないという回答や、自分で予約したことがないという回答がみられました。

・ホテルと航空券のパックを予約したことがない人が、71%

まとめて予約しない理由に、「まとめると安くなるのか疑問に感じる」などの理由がありました。
予約する理由に、安いからなどの理由が挙げられました。

・ホテルのみ航空券のみで予約したことがある人は61%

別々で予約する理由に「ホテルは自分の好みのものを取りたいから」、「自由に組み合わせられるから」などの理由が挙げられます。

■サークルアップとは?問い合わせでローデータを提供。
いかがでしたでしょうか?実際に大学生のデータで確認すると、リアリティのある感覚が掴めます。

現在、注目を浴びているZ世代ですが、「Z世代は○○」など表面的な捉えられ方をされてしまうケースも多く見受けられます。そこで当社は、サークルアップを活用して、現役大学生のプロジェクトチームと共に、リアルな本音を発信する【Z世代のリアルなホンネ調査記事】を配信しています。

今回の調査結果の一部も、お問い合わせいただいた企業にローデータの提供をしています。

【調査概要】
・調査日:2024年5月31日
・調査機関(調査主体):株式会社RECCOO
・調査対象:サークルアップに登録する大学1年~4年生
・有効回答数(サンプル数):200人
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ