身内の不幸とともにやってくる相続問題。ただでさえ気持ちが凹んでいるときに、複雑な手続きや難解な用語は多大なストレスに。そんなやっかいな相続問題をラクに、円満に解決する方法を、相続に強い弁護士が教えます

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2024年9月5日(木)に『弁護士だからわかる!できる! あんしん相続』を発売いたしました。




▼『弁護士だからわかる!できる! あんしん相続』
https://www.amazon.co.jp/dp/4058023392/

ーーーー 本書のココがスゴイ! ーーーー
●相続に強い弁護士だから知っている「もめない・困らない・トクする」方法を紹介
●法律の知識がゼロでも、自分事に置き換えられる事例が豊富で頭に入りやすい
●親しみやすいイラストや図解で法律の知識がゼロでも内容がイメージしやすく、読みやすい

■「うちは大丈夫」と思っていても相続は予想外のトラブルや多大なストレスがつきものです
●弁護士はオールマイティで便利な相続の専門家
人が亡くなれば必ず相続が発生します。
ただでさえ気持ちが凹んで疲弊しているときに、遺産分割協議書に押印してくれない親族、存在を知らなかった異父(異母)きょうだい、隠し財産や使途不明金、保証人や借金問題など、予想外のトラブルに巻き込まれる人は珍しくありません。トラブルなく事が運んだとしても、複雑なルールや難解でややこしい用語、面倒な手続き、迫りくる各種手続きの期限など、多大なストレスからは逃れられないのです。

そんな、「めんどくさくて、わかりにくくて、ストレスフルな相続」を、スムーズに、そして損をすることなく解決するには「相続について知っておくべきポイントを押さえておく」ことと「どの専門家に頼むか?」がとても重要です。

税理士・司法書士・行政書士といった専門家はもちろん、近年では銀行・信託会社・その他さまざまな企業が相続相談の窓口を設けていますが、どこに相談するのがベストなのか、すぐに判断するのは難しいもの。そんな人にこそ、頼ってほしいのが弁護士です。案外知られていないのですが、弁護士は相続に関わる手続きのほぼすべてを代行することができる、一番オールマイティで便利な相続の専門家なのです。


▲相続専門家への相談・依頼の必要度が、かんたんに確認できる便利な一覧表もついています

●法律の知識がゼロでも大丈夫! 自分事に置き換えて読めるから理解しやすい
本書は、あなたの相続を「もめない・困らない・トクする相続」つまり「あんしん相続」にするための方法を、実際に相続案件を多く取り扱う経験豊富な弁護士が教えます。ほかの専門家にはわからない、相続に強い弁護士だからこそ経験し、知っていることを、多数の事例を紹介しながら、惜しみなく解説しています。

さらに、難解な表組などは必要最小限に抑え、親しみやすくイメージしやすいイラストと図解を随所に配置。法律の知識がゼロでも自分事に置き換えながら読み進めることができるため、理解しやすさも抜群です。


▲相続は法律に関わるテーマなので説明の内容が堅く、難しくなりがち。本書は、随所に親しみやすいイラストを配しながら「相続あるある」な事例を豊富に紹介。法律の知識がなくても読みやすい構成になっています


「そろそろ相続の準備をしておきたいけど、誰にお願いすればいいの?」とお悩みの方にはもちろん、「できれば自力で手続きを済ませたい」という方にも、手元にあると必ず役立つ一冊です。




▲『弁護士だからわかる!できる! あんしん相続』表紙


【本書の主な内容】
第1章 相続、素人にはハードルが高すぎる
相続にはいろんな「期限」がある/相続の制度や専門用語がややこしい/「戸籍謄本」の取り寄せが面倒/預貯金の手続きが面倒/被相続人が認知症だとトラブルになりやすい…ほか
第2章 遺産相続のトラブル集
姉が親の財産を開示してくれない!/知らないきょうだいがいた!/現金手渡しはトラブルのもと/「とりあえずハンコ押して」に要注意/ある日いきなり相続放棄を求められた!…ほか
第3章 これだけは知っておきたい「相続」きほんのき
「遺言書」は亡くなった方の意思表示/誰が「法定相続人」なのかは民法で決まっている/借金や連帯保証も「遺産」のうち/「相続放棄」で相続人を辞める/遺産に戻して計算する「特別受益」…ほか
第4章 あとでもめない、あとで困らない、遺産分割の進め方
遺言書の有無と内容を調べる/相続人を調査する/遺産を調査する/遺産を評価する/遺産を換価(売却)する…ほか
第5章 相続に関わる専門家の違い
さまざまな相続の専門家/弁護士は相続の総合相談窓口です/銀行や信託銀行の「遺言信託」。その費用を知っていますか?/無資格者による法律相談に注意しましょう/専門家への相談・依頼が必要ない場合もある?
第6章 弁護士の関与でトクになる相続
負担が軽くなり、面倒やストレスを軽減できる/遺産の調査や分配が漏れなく適切にできる/動産も不動産も適切に評価・売却してもらえる/遺言書の作成も弁護士なら安全・簡単/権利や制度を使って取り分を増やせることも…ほか

▲一口に弁護士といっても、それぞれ得意分野が異なるため、誰に頼んでも同じ結果が得られるわけではありません。そこで、相続に強い弁護士を選ぶにはどうしたらいいか、知っておきたいポイントがわかります

第7章 気をつけたい「相続の落とし穴」
価値のない田舎の土地を受け取らずに済ませたい/親権者でも子に代わって遺産分割できない!?/親から財産管理を任された! トラブルにならない方法は?/生命保険金も遺産になる場合がある?
第8章 弁護士が教える「生前整理」と「相続準備」
財産整理と財産開示が相続人の負担を軽減する/配偶者が亡くなるまでの建物(居住建物)を確保する/納税などの資金を確保する/遺言書を作成する/エンディングノートと遺言
第9章 そこが知りたい! 相続Q&A
Q.不動産を受け継ぎたくなくて相続放棄したのですが、「空き家の管理が必要だ」と言われました。本当ですか?/Q.遺産分割協議がまだ終わらないのに相続税の申告期限が近づいてしまいました。どうしたらいいでしょうか?…ほか
巻末資料
遺産分割タイムスケジュール/相続人チェックシート/遺産調査チェックシート

▲遺産分割タイムスケジュール、相続人チェックシートなど、巻末の資料は専門家に相談・依頼する場合はもちろん、自力で相続手続きを進めたい人にはおおいに役立つことうけあいです


【著者プロフィール】
古山隼也(こやま・しゅんや)
古山綜合法律事務所 代表弁護士(大阪弁護士会所属)。
1980年2月2日生まれ。大阪府枚方市出身。大阪市立大学(現・大阪公立大学)法学部卒業。もともとは弁護士を目指していたが、地域に貢献できると考え、公務員へ進路を変更する。
2002年、大阪市役所入庁。介護保険係、大阪市政改革プロジェクトチーム、人事などを担当。しかし、目の前にいる人の力になれる弁護士への憧れを捨てきれず4年で退職し、京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻に入学。
2011年、31歳で司法試験に合格。大阪市内弁護士法人、京都市内法律事務所勤務を経て、「生活を支える法律事務所はもっと身近な場所にあるべき」との思いから、2017年、古山綜合法律事務所を出身地の枚方市内に設立する。
元大阪市職員という経歴もあり、依頼者へのアンケートでは「説明が分かりやすい」こと、「人柄」への評価が高い。事件処理方針は、「価値観は人それぞれ。だから、解決方法も人それぞれ。最良の解決を目指して、ご依頼者さまと一緒に考えていきます」。獲得判決は専門誌に掲載されているものもある。

▼古山綜合法律事務所 公式HP
https://koyama-law.com/


[商品概要]






『弁護士だからわかる!できる! あんしん相続』
著者:古山隼也
定価:1,760円(税込)
発売日:2024年9月5日(木)
判型:A5判/296ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-802339-6
発行所:(株)Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/2380233900

【ご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4058023392/
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17944014/
セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107532171

<電子版> 
Kindle  https://www.amazon.co.jp/dp/B0DBH84X2M/
楽天Kobo  https://books.rakuten.co.jp/rk/4a83326cdf233fa0be338e88cd8c1644/

■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
https://www.corp-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:五郎丸 徹
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校・社会人事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,641億円、連結子会社75社(2023年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場情報(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ