-プログラム開発から学生募集・渡航・滞在手配まで、KEIアドバンスがワンストップで対応-
河合塾グループの株式会社KEIアドバンスは、インバウンド留学生獲得を目的とした国内大学との短期留学 プログラムの共同開発事業を開始しました。アジア圏を中心に旺盛な日本向け留学需要に応えるとともに、多様な学生を迎えることによる大学の活性化や、海外大学との人材交流に貢献する取り組みです。
■インバウンド留学が急回復する中、大学と留学生双方にメリットあるプログラムを提案
コロナ収束後、海外との人流は急速に回復し、インバウンド留学生も23年には前年比20%増の28万人まで急増しています。激しい受験競争と就職難を背景とした中国・韓国などアジア圏からの日本留学熱も急上昇。政府は33年までに留学生受け入れ数を40万人に増やすことを掲げ、各大学も学内の活性化などを目的に、積極的な留学生の誘致を進めています。
このような環境のもと、当社はインバウンド留学市場の創造・拡大を目的とした大学との短期留学プログラムの共同開発事業を開始しました。日本留学を希望する海外の高校生・大学生を対象に、1週間程度にわたって日本の大学・大学院で学びを体験するプログラムを開発するものです。留学希望者にとり、志望する大学・大学院の授業を体験することは、日本での学生生活のイメージをつかみ、留学への意欲や目的意識を高めることに役立ちます。受け入れる大学・大学院にとっても早期に自校を知ってもらうことで、優秀な留学生の囲い込みや、入学後のミスマッチを防止できるメリットがあります。
大学院での授業の様子(大学生対象)
当社は河合塾グループの一員として募集広報などの大学支援を行う一方、中国や中央アジアで教育事業を展開。内外の大学・教育に通じた立場から、大学と留学生、双方の目線に立ったプログラムをご提案します。この6月には旅行業登録*を取得し、プログラム開発に加え、学生募集、渡航や滞在手配までワンストップでの対応が可能です。
すでにパイロット事業として、7月下旬に都内の私大と共同で1週間のプログラムを実施。中国から大学生40名、高校生28名が参加し、好評を博しました。今後は、ベトナムなど他のアジア各国にも対象国を拡大します。
*東京都知事登録旅行業 第2-8582号
少子化や海外大学との激しい競争など、高等教育を取り巻く環境が大きく変化する中、日本の大学・大学院が活性化し、世界での存在感を高める取り組みとして、本事業を貴媒体にてご紹介ください。取材も歓迎します。
■KEIアドバンス インバウンド向け短期留学プログラム開発事業 概要
【主 旨】 国内大学・大学院とKEIアドバンスによる、短期留学プログラムの共同開発
【目 的】 インバウンド留学の促進および、多様な留学生の獲得による国内大学の活性化
【内 容】
●7泊8日程度のプログラムを開発(夏期・冬期など現地校が長期休み中の実施を想定)
●講義など学内でのプログラムは大学が開発、職業・文化体験等、学外でのプログラムはKEIアドバンスが開発
●生徒・学生募集から渡航・滞在手配、プログラム運営まで当社が一貫して実施
【実 績】
1)都内の大学と共同開発した1週間の滞在プログラムを7月下旬に実施。中国から大学生40名、高校生28名が参加(中国からの留学は条件を満たすと現地政府より学生への費用補助あり)
2)日本の美術系大学を志望する留学生受け入れを支援(現在、4名が河合塾美術研究所で受験準備中)
東京証券取引所見学の様子
■株式会社 KEIアドバンスについて
- 所在地:東京都千代田区麹町3-2ヒューリック麹町ビル6階
- 代表者:代表取締役 矢島 敏男
教育を柱に、学び続ける人の生涯価値の向上に貢献することをめざし、大学を対象とした広報支援や入試業務支援、教学支援ソリューションを展開しています。近年ではウズベキスタン共和国への学力検定テストをはじめとする日本型教育エコシステムの輸出や、中国をはじめアジア諸国での留学生への大学・人材交流支援等を実施しています。 https://www.keiadvanced.jp
【補足資料】短期留学プログラム開発事業について
1)大学院でのプログラム実施イメージ(大学生向け)
2)大学でのプログラム実施イメージ(高校生向け)
3)7月のパイロットプログラム実施の様子
大学院での授業・プレゼンテーション
日本企業への就職ガイダンス(KEIアドバンス主催)
文化交流体験(茶道体験)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関連記事