「その発想、実はゼロカーボンかも?」~そんな”気づき”を体験するバスツアーに参加してみませんか?~




 
北海道上川総合振興局では、2050年までの「ゼロカーボン北海道」の実現に向け、あらゆる分野において、上川の地域資源を活かした多様なゼロカーボンの “取組の芽” を育てていくことを目的に、「かみかわゼロカーボンアカデミー」を開催しています。

 4年目をもってFINAL開催となる令和6年度は、食と観光の魅力溢れる「富良野エリア」をフィールドに、富良野市と中富良野町とタッグを組み【視察・体験バスツアー】と【ワークショップ】を通じて、様々な視点から「ゼロカーボン」について深堀りしていきます。







「アカデミーツアー」の参加前に、基本的なゼロカーボンの考え方を学習!
ゼロカーボンについての理解を深め、アクションにつなげていくための“ヒント”を探ります


 ■開催日時
  令和6年(2024年)10月24日(木) 19:00~20:00分(予定)

 ■開催方法
  オンライン(Zoom)
   ※別途、参加者の方へURLをお知らせします











「アカデミーツアー」の舞台は、食と観光の魅力あふれる『富良野エリア』
観光とゼロカーボンはどういう関係?
フラノの食やワインにまつわる施設見学や自然体験等のワークショップを通じて、奥深~いゼロカーボンの世界を、普段とはちょっと違ったおもしろい視点から探っていきます


 ■開催日時
  令和6年(2024年)11月10日(日) 8:00~19:50(予定)

 ■集合場所
  集合場所(バス乗降場所)については、次の4箇所から、ご自由にご選択いただけます。
   1.北海道上川総合振興局 前 (北海道旭川市永山6条19丁目1番1号)
   2.JR旭川駅 前      (北海道旭川市宮下通8丁目3番1号)
   3.中富良野町役場 前    (北海道空知郡中富良野町本町9番1号)
   ➃富良野市役所 前     (北海道富良野市弥生町1番1号)

 ■募集人数
  30名

 ■参加費
  無料(イベント保険加入費・昼食代等を含みます)

 ■募集締切
  令和6年(2024年)10月10日(木)

 ■内容


【プログラム1.:農業とゼロカーボン】
 普段は一般の方が入ることのできないJAふらのの「玉葱選別施設」に潜入!
 富良野を代表する農作物である「タマネギ」の選別から出荷までの工程を見学し、『ゼロカーボン』に関する取組を探してみよう!





【プログラム2.:ワインとゼロカーボン】
 富良野といえば「ワイン」でも環境問題がワイン造りに与える影響って?
 知っているようで意外と知らないワイン造りの世界と『ゼロカーボン』の関係性に迫ります!おいしいワインが飲めるかも?





【プログラム3.:地産地消とゼロカーボン】
 富良野地域のおいしい食材を使ったお弁当やお総菜販売で人気の「おそうざい日和」の取組をご紹介!
 中富良野町産のお米や地元食材をふんだんに使ったおいしい料理を試食しながら「地産地消」について学習しよう





【プログラム4.:未来とゼロカーボン】
 「ゼロカーボンアカデミーツアー」で参加者の方が利用するバスの運行や、視察先の工場を動かすにもCO2が排出されています
 ミライに豊かな自然環境を残していくためにも、旅先で排出したCO2を吸収する分の「木」を植えてみよう!




■その他
 ・原則として「オンライン事前学習会」と「アカデミーツアー」のどちらへもご参加いただける方を
  募集します。
 ・都合が合わない場合は「オンライン事前学習会」を欠席いただくことも可能です。
 ・応募多数の場合は、抽選とさせていただきますのであらかじめご了承下さい。
 ・当日は、動画撮影が入りますので、あらかじめご了承ください。

■ファシリテーター


Sanagy(株) 菊池 佳

旭川市で一歩を踏み出したい人のためのインキュベーションハブ「nest co-living」を運営。事業のアドバイスや、挑戦する人・サポートする人のコミュニティなどの環境を提供。教育面では、放課後インターナショナルスクール「NEST GLOBAL SCHOOL」を開校するなど、地域の人材育成に向けて幅広く活動。







「ゼロカーボンアカデミーツアー」へのご参加を希望される方は、下記の専用フォームからお申し込みください。


■ゼロカーボンアカデミーツアー参加申込フォーム
 <URL>https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=2VlIcban







■チラシ
 こちらからダウンロードいただけます








企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ