東京都スマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」の取り組みとして導入
社会福祉法人康和会 久我山病院に導入されたmamaro
Trim株式会社(横浜市中区、代表取締役社長:長谷川裕介/以下Trim)が開発・販売を手がける授乳・離乳食・おむつ替えなどができる設置型ベビーケアルーム「mamaro」が2024年10月21日(月)より、社会福祉法人康和会 久我山病院(東京都世田谷区、院長 岩下光利/以下久我山病院)に「mamaro」を設置、運用開始します。
久我山病院は、1947年に設立以来約半世紀にわたり、地域の中核・密着型の病院として地域住民に
信頼され、健康について安心して暮らせるための病院作りを行なっています。
1階にある産婦人科・小児科の待合室付近にベビーケアルームを設置し、患者様の利便性を向上させたいという職員の提案から設置に至りました。また、世田谷区内の病院に初めて「mamaro」が導入されます。
「mamaro」は2017年にローンチ後、全国の公共施設や商業施設を中心に設置を進め、2024年8月には累計設置台数700台を突破、累計利用回数も100万回を突破しました。久我山病院のように既存のスペースを活用し、工事を行うことなく手軽に設置が可能なベビーケアルームです。
東京都スマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」のスマートサービス実装促進事業者である株式会社デジタルガレージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO:林 郁)の支援の下、本取り組みを行っています。
■ベビーケアルーム「mamaro(TM)」について
畳1畳ほどのスペースに設置可能な、可動式の完全個室ベビーケアルームです。幅広い赤ちゃんケアにご利用いただける他、スマートフォンアプリと連動し利用状況がリアルタイムで分かり、利用者データの取得も可能なソフトウェアも搭載しています。
個室型で施錠ができるため、設置場所の選択肢も多く性別問わず利用ができることから、D&IやSDGsの取り組みの一環として設置いただくケースも増加しています。
▼「mamaro(TM)」詳細
・主な室内設備:ソファ、可動式ソファ、モニター、コンセント
・大きさ:高さ:203cm/幅:180cm/奥行:90cm(室内の高さ 190cm/室内面積 1.28平方メートル )
▼「mamaro(TM)」紹介ページ(Trimコーポレートサイト)
https://mamaro.trim-inc.com/
- Trim株式会社
設立:2015年11月 本社:横浜市中区諏訪町16番 201
代表: 長谷川 裕介
URL: https://www.trim-inc.com/
- 社会福祉法人康和会 久我山病院
設立:1947年8月 東京都世田谷区北烏山2-14-20
院長:岩下 光利
URL:https://www.kugayama-hp.org/
東京都スマートサービス実装促進プロジェクト 「Be Smart Tokyo」について
東京都では、先端技術等を活用した便利で快適な都市「スマート東京」が実現されることを目指しています。本プロジェクトは、独創性・機動力にあふれるスタートアップ等が各エリアと協働することで、都民の暮らしの利便性・QOLを高める新しいサービスをスピーディに生み出すことを目的としています。
URL:https://www.be-smarttokyo.metro.tokyo.lg.jp
デジタルガレージについて
パーパス「持続可能な社会に向けた “新しいコンテクスト” をデザインし、テクノロジーで社会実装する」のもと、社会インフラを担う国内最大級の決済代行事業者として、多様な総合決済プラットフォームを提供する決済事業を有しています。またデジタル・リアル領域においてワンストップでソリューションを提供するマーケティング事業、国内外の有望なスタートアップやテクノロジーへリーチするスタートアップ投資・育成事業などを展開しています。2010年にはスタートアップアクセラレータープログラム「Open Network Lab」をスタート、大手企業とのオープンイノベーションプログラムへと拡大し、スタートアップの育成・社会実装を推進しております。
URL:https://www.garage.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関連記事