街歩きで新たな魅力を発見!浜大祭当日までの盛り上げを創出
株式会社palan (本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史)が提供するWebAR作成サービスpalanAR(パラナル)と新感覚ARマップ「AR Maps」が、株式会社アットヨコハマ(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:上野 健彦、宮原漢二)と横浜市立大学(所在地:神奈川県横浜市、理事長:近野真一)の「ボンボヤージュ!~横浜の金沢へようこそ~」にノーコードARサービス「palanAR(パラナル)」と新感覚ARマップ「AR Maps」が採用されました。2024年10月1日~11月30日の期間限定で、ヨッチーと一緒に横浜市金沢区を散策しながら、浜大祭前後の盛り上げを創出するARスタンプラリーをお楽しみいただけます。
ARコンテンツについて
横浜市立大で行われる浜大祭に合わせ、2ヶ月間盛り上げを創出する産学連携企画としてWebAR作成サービス「palanAR」と新感覚ARマップ「AR Maps」を使ったデジタルスタンプラリーを提供いたします。
またみなとみらいを中心に都市の横浜だけではなく、金沢区の自然や八景島シーパラダイスなどの観光地の横浜を知る機会に繋げます。ARスタンプラリーを通して、都会であると同時に落ち着いた自然に触れ合うこともできると伝え、ちょっとした休憩に金沢区へ行こう!と思ってもらえる施策にしたいという学生の想いが込められた施策です。
ARコンテンツは、いずれもアプリのダウンロードを必要とせずに、QRコードを読み取るだけで気軽にお楽しみいただけます。
■体験方法
■体験方法
1.QRコードからAR Mapsにアクセス
2.地図に沿って各スポットのスタンプをゲット!
3.スタンプを貯めて、プレゼントに応募!
獲得したスタンプ数に応じて抽選で豪華プレゼントを獲得できます。
■概要
【施策名】街歩きスタンプラリー 『ボンボヤージュ!~横浜の金沢へようこそ~』
【開催期間】2024年10月1日~11月30日
【開催場所】横浜市都心臨海部・金沢区各所
【詳細はこちら】https://www.at-yokohama.net/features/57
株式会社アットヨコハマについて
横浜都市臨海部の商店街や自治体、企業、学校と連携して地域の店舗、イベントなどのスポット情報を掲載するプラットフォームの運営を行っています。地元事業者ならではの神奈川・横浜の多彩な魅力である観光や文化・グルメなどの情報を総合的に発信しています。
(神奈川県オールトヨタ販売店が運営)
WEBサイト:https://www.at-yokohama.net/
横浜市立大学について
5学部6学科を横浜市内4キャンパス及びサテライトキャンパスに展開し、附属2病院を擁する総合大学です。 国際都市横浜における知識基盤社会を支える大学として、教育・研究・医療に取り組んでいます。またYCUの伝統として、開国・開港の地である横浜にふさわしい、開放的で国際性、進取性に富む学風を受け継いでいます。
新感覚観光マップ「AR Maps」
「AR Maps(エーアールマップス)」は、ブラウザで観光ARマップをどなたでも簡単に作成できるサービスです。
場所にある既存の観光資源を活用しながらAR Mapsの利用データをもとに人流を分析し、外国人および若年層の観光客の誘致に繋げます。
観光客はアプリダウンロードの必要がなく、1つの地図から複数のAR観光スポットを楽しむことができます。
『AR Maps』の詳細はこちら
https://palanar.com/about_ar_maps
WebARについて
WebブラウザのみでARを実現する技術をWebARと呼び、現在企業のキャンペーンや販促などに広く用いられています。近年、WebARを利用したサービスを地方自治体、観光業界、エンターテインメント業界など、多くの企業より採用いただきサービス開発のパートナーとして制作・開発を行っています。
WebARの詳細はこちら
https://xr.palan.co.jp/webar
■palanAR サービス概要
「palanAR(パラナル)」は誰でも簡単に WebAR を作成できるオンラインツールです。
AR名刺や商品プロモーションなど様々なシーンで使われる WebAR 作成を無料(フリープラン)で試すことができ、商用利用可能なプランもご用意しています。
直感的な操作により、Web制作やAR作成のプログラミング知識がなくても簡単にARを作ることが可能です。
2019年のサービス開始以来、イベントや教育、プロモーションなど 35,000 以上のARを作成いただいています。
サービスURL: https://palanar.com
プロの制作チームによるARコンテンツの企画・開発も可能です。お問い合わせよりお気軽にご相談ください。
https://studio.palanar.com/contact
株式会社palanについて
株式会社palanは「現実とデジタルを組み合わせ、新しい社会を創る」というミッションのもと、ノーコードのWebAR作成サービス「palanAR」や新感覚観光マップ「AR Maps」など、ARでマーケティングや観光の課題解決をするプラットフォームを提供しております。国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けており、地方自治体、エンターテインメント業界、プロモーション業界等、幅広い業界にARサービス・AR開発を提供しております。
【自社プロダクトのご紹介】
コードを書かずに魅力的なWebARを作成「palanAR」
https://palanar.com
■会社概要
会社名:株式会社palan
URL:https://palan.co.jp/
所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F
代表取締役:齋藤 瑛史
設立:2016年11月1日
主な事業内容:ARのプラットフォーム開発・企画制作・事業開発
【お問い合わせ】
株式会社palan
メール: contact@palan.co.jp
電話番号: 03-6555-4841
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関連記事