~業界初!デプスカメラと人工知能(AI)を用いた列車混雑計測システムを活用~
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、混雑の平準化を推進するため、千代田線の混雑区間である北千住駅と町屋駅のコンコースに設置するディスプレイに号車ごとのリアルタイム混雑状況(代々木上原方面行き)を表示します。
北千住駅に設置したデプスカメラで、リアルタイムに実測した号車ごとの混雑情報を基に、北千住駅コンコースでは、「乗車後の各駅の混雑予測」を2024年12月16日(月)から、町屋駅コンコースでは、「到着する列車の実際の混雑」を2025年1月中旬からそれぞれをディスプレイに表示します。
これらにより千代田線の同駅から代々木上原方面行をご利用されるお客さまにはディスプレイの表示をもとに、空いている号車を選択することが可能となります。これらの取組みを通じてご利用のお客様にとってより有効な情報提供を目指します。
なお、本取組みは2022年度に東西線早稲田駅、2023年度に半蔵門線青山一丁目駅で実施した実証実験において、リアルタイムに混雑情報を提供することで空いている号車への移動を促す効果が認められたことを踏まえて行う取組みです。また、スムーズな乗降による遅延縮小の効果検証も行ってまいります。
デプスカメラと人工知能(AI)を用いた列車混雑計測システムは、鉄道事業者で導入しているのは東京メトロのみであり、ダイヤ策定時等に基礎データとして活用しています。また、2022年9月に第21回日本鉄道賞の特別賞を受賞しております。
今後も東京メトロは、お客様により安心して快適に地下鉄をご利用いただけるよう、引き続き、分散乗車・混雑平準化に関する取組みを進めてまいります。
詳細は以下のとおりです。
「号車ごとのリアルタイム混雑状況ディスプレイ表示」概要
1 設置場所
千代田線北千住駅・町屋駅のコンコース
2 表示内容
千代田線北千住駅・町屋駅のコンコースに設置するディスプレイに「発車する列車のその後の混雑予測情報(北千住駅)」及び「到着する列車の実際の混雑情報(町屋駅)」を表示(両駅とも代々木上原方面行きが対象)
3 お客様のお問い合わせ先
東京メトロお客様センター https://www.tokyometro.jp/support/index.html
【参 考】
「号車ごとのリアルタイム混雑状況をホームのディスプレイに表示し、行動変容の効果を検証する実証実験を実施します!」(2022年度に東西線早稲田駅で実施した実証実験)の詳細については、2022年9月28日発出のニュースリリースをご参照ください。
https://www.tokyometro.jp/news/2022/213591.html
「号車ごとのリアルタイム混雑状況をホームのディスプレイに表示し、行動変容の効果を検証する実証実験第2弾を実施します!」
(2023年度に半蔵門線青山一丁目駅で実施した実証実験)の詳細については、2023年12月11日発出のニュースリリースをご参照ください。
https://www.tokyometro.jp/news/2023/216786.html
「リアルタイムに実測・予測した号車ごとの混雑状況東京メトロmy!アプリ配信」の詳細については、2021年7月14日及び2022年9月26日発出のニュースリリースをご参照ください。
https://www.tokyometro.jp/news/2021/210901.html
https://www.tokyometro.jp/news/2022/213581.html
「列車混雑計測システム」の詳細については、2021年3月1日発出のニュースリリースをご参照ください。
https://www.tokyometro.jp/news/2021/209731.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関連記事