東京ディズニーシーでは2026年3月19日まで、「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」を開催中!

ダッフィー登場20周年を仲間たちやパーク全体でお祝いするスペシャルイベントです。

この期間中にパークに行かれる際は、ぜひ、ご自分やご家族、お友だちへのお土産としてダッフィーたちのお菓子を買いませんか?

パーケージも可愛くて20周年の記念にもなるし、ハピネスのお裾分けもできるし、めちゃくちゃオススメです!

今回新発売のお菓子、全5種類を完食したので、詳しくご紹介します。

最後にマニアおすすめ第1位も発表しますので、お買い物の参考になさってくださいね!

フォトギャラリー【全写真】どれ買う?「ダッフィー新作お菓子」画像ギャラリーはこちら
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」お菓子
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」お菓子
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」チョコレート
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」チョコレート
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」チョコレート

「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」のお菓子

今回発売されたのは、「キャンディー」、「チョコレート」、「クリームフィルド・ビスケット」、「アソーテッド・クッキー」、「アソーテッド・スウィーツ」の5種類。

みんなで楽しめるお菓子は、お土産にピッタリ!  

パッケージから中身まで全てが可愛いダッフィーたちのお菓子は、どなたにも絶対喜んでもらえます。

特に今回のお菓子は20周年記念ということで、特別感たっぷりなものばかり。

ぜひぜひ「ダッフィーって東京ディズニーシーに登場して20年なんだって!」、「パークも綺麗だったよ!」などと、ダッフィーたちのことをおしゃべりしながら一緒にお菓子を食べて欲しいです!

フォトギャラリー【全写真】可愛さがすごい…!「ダッフィー最新グッズ」の画像はこちら♪
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ショッピングバッグ
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」シャボン玉
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」クッション
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」カチューシャ
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ステンレスボトル

キャンディー 1000円

可愛いケース付きの味覚糖のキャンディー

パッケージ

クリアな箱入り、シャボン玉いっぱいの台紙に可愛いケースと2袋入りのキャンディーがセットされています。

水色で縁どられた丸いケースは、薄い水色の上の部分がフタになっていてキャンディーを取り出せます。

表はダッフィ―のお顔、「Colorful Happiness」のロゴ、シャボン玉、裏は20周年のロゴ入り。 虹色の袋には7人のお顔。

外箱サイズ:幅約19cm、奥行き約3cm、高さ約12cm

ダッフィーのケースサイズ:直径約7cm、高さ約3cm、手のひらに収まるサイズです。

キャンディー

各袋に28gの丸い小粒のキャンディー、色は複数あるとのことですが、全て味は共通のフルーツミックス味。

私のには、淡い水色、黄色、ピンク、黄緑色が1袋にランダムで21粒。

実食レビュー

まずは、可愛すぎるダッフィーのケース!  パケ買いにもオススメ!!

この容器にはキャンディー以外入れないでとお願いに記載がありますが、自己責任でサプリ入れにしたら旅行の時などめちゃくちゃ使えると思いました。

袋も可愛すぎて絶対捨てられないやつ。でもチャック付き袋なのでこちらも何か入れちゃおう。

中身のキャンディーもまさしくカラフルハピネスのイメージにピッタリ!

お味は、「お~なかなか攻めたな」が最初の感想。

フルーツが全部混ざった1種類の味ではなく、舐めている間にどんどん味変していくように感じました。

りんご、オレンジ、ぶどう、マンゴー、ピーチ、時々青みかんなのか、「すっぱ~い!」がきます。

意外に大人向け!?  いつも私には甘すぎて完食に手こずるキャンディーが多いのですが、今回のはシゲキがあって仕事中目が覚めてよかったです。

2人に1袋ずつ、または、仲よしさん42人にキャンディーを配ることもできますが、パケ買いでご自分のためか、お友だちへのお土産がオススメ。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます