入園開始後、パークの「手前」ではなく「奥」から攻める
東京ディズニーシーで人気のアトラクションと言えば、圧倒的に「トイ・ストーリー・マニア!」と言えます。
朝の入園開始後、ほとんどの方が「トイ・ストーリー・マニア!」へ向かうと言ってもいいくらいの人気を誇ります。
そのため、少し入園に遅れただけで、長いスタンバイ時間や、ファストパスの発券だけでもかなり待つ場合があります。
また、その流れで隣の「タワー・オブ・テラー」も混雑してくるケースが多く、パークの「手前」から混み出す傾向があります。
この場合、思い切ってパークの「手前」ではなく「奥」から攻めると言うのが、効果的です。
一例として、ファストパスはできるだけ早く入手した方がいいので、「センター・オブ・ジ・アース」のファストパスを発券したら、そのまま最奥地の「レイジングスピリッツ」と「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮」まで行き、これを続けて乗ってしまう、と言う方法。
混雑してくる前に、早めにファストパス対象の人気アトラクションを、スタンバイでクリアしてしまえば、後はかなり楽になります。
その後、「タワー・オブ・テラー」はファストパスを取得、「トイ・ストーリー・マニア!」のファストパス発券はその時間ではほぼ無理なので、若干スタンバイが落ち着いてくる、昼過ぎ若しくは夜19時前後に並ぶ、と言うのもいいかもしれません。
ただ、「トイ・ストーリー・マニア!」は待ち時間が常に長いので、朝早めにファストパスが取れない場合は、今回は乗らない、というのもひとつの選択肢とも言えます。
これで完璧! アトラクション攻略の6つのポイント
入園してからの計画はバッチリ! 朝からどう動くのかも完璧! ……のはずだったのに、気が付いたら全然予定通り行かずに、結局色々考えた計画も無駄に……という経験がある方も多いと思います。
もちろん計画的に動く事は重要ですが、多くの人が集まるディズニーリゾートでは、臨機応変な対応も同じくらい重要です。
そのためには、アトラクション全体の傾向や、細かなポイントを知っておく事も重要です。
ここではそんな6つのポイントをご紹介します。
1.「トイ・ストーリー・マニア!」に乗るか乗らないかを決める
大人気の「トイ・ストーリー・マニア!」は素早く入園できたとしても、既にディズニーホテルのアーリー入園のゲストが多くいるため、スタンバイは開園後、速やかに入り口前に到着しても、既に40~60分待ちとなっている場合が多くあります。
そのため、ファストパスの取得が必須。
ただ、入園が遅れると、発券に非常に時間がかかる(30分以上)事もあるので、他のアトラクションの待ち時間が伸びてしまいます。
大人気の「トイ・ストーリー・マニア!」ですが、「より多くのアトラクションに乗りたい! 」という事が目的であるならば、その分の時間を他に回すと言うのも賢い考え方です。
2. シアター系アトラクションは夕方~夜のスタンバイで
東京ディズニーシーの中にあるファストパス対象のシアター(劇場)型のアトラクションは「マジックランプシアター」と「マーメイドラグーンシアター」の2つ。
シアター型アトラクションの特徴は、一度の収容人数が多い為、待ち時間がそれほど長くならない傾向があります。
入園制限がかかった場合等は、稀に100分以上になる事もありますが、その混雑は持続しないので、空いてくる夕方から夜になる時間に、スタンバイで体験するのがおすすめ。
ファストパスは余裕があれば取得でいいかもしれません。
3. 逆転の発想! レストランは予約しない!
パークの楽しみのひとつでもある食事。できるだけ並ばずに食事したいものですよね。
ただ、アトラクション重視のプランの場合、逆にこの予約時間が行動を制約する事にもなるのです。
アトラクションが思ったより空いている! ファストパスが取れる時間になった! ……でも、ちょうど食事時間の予約が重なって動けない……なんていう事もあります。
また、そのレストランの予約の為に、今いる場所から移動ができない……という場合もあります。
効率的に過ごすための方法が、逆効果になる場合がある事も覚えておきましょう。