「わたしゎあ〜 がっこうに行ってぇぇ〜〜」

って、語尾を伸ばすようなしゃべり方してて。カユい、カユい、カラダカユいよー、みたいな。恥ずかしくて映像、途中停めちゃいました。あはははは。

私にも、“ぶりっ子”してた時代があったな、と思って。“ぶりっ子”せずに、これまできたつもりなんですけどね。

ーーそう聞くと、改めて、昔の佐江ちゃんの様子を確認したくなっちゃいましたので…、今回は、ここまでとしましょうか。最後になりましたが、たくさんのお話、ありがとうございました。また、次回よろしくお願いします。

はい! ありがとうございました! 自分では“アイドル”っていうものを“出した感”なく、やってきたつもりだったんですけど。。。 でも、映像を見たら“めっちゃ、アイドルしてたやん!”って思って、自分でも驚きました(笑)。皆さん、梅雨明けが楽しみですね! それではまた、次の金曜日にお会いしましょう。谢谢大家!(皆さん、ありがとう!)

 


【今回のまとめ】
◎中国入門ポイント
きれいな女性を形容する“水”。もちろん本来の“飲料水”も意味して、日本語では“水”、“お冷や”などの言い方があるように、中国語にも温度に分けて、いくつかの言い方があります。

まず、水を沸かして、ぬるく冷ました“白开水”。中華圏では、冷たい飲み物を好まないことから、常温の白开水を好んで飲む人が多いもの。また、常温より冷たくした水を“冰水”といいます。

一方、ほどよい温かさの“ぬるま湯”は温水、熱く沸かしたものは热水と言います。中華圏の人に“飲料水”を提供する場合は、好みを聞いてみると喜ばれるでしょう。

◎今回のフレーズ&単語
水喔【shuǐ ō】きれいですね ※(発音は【shuǐ】)は、台湾語の「きれい」を意味する言葉に発音が通じる。そのためおもに台湾で“”は、本来の“水”の意の他に、きれいな女性を形容する際にも使われる。は、文末について感情を表す語気助詞。
水灵【shuǐlíng】水がしたたるように美しい
白开水【báikāishuǐ】白湯
冰水【bīngshuǐ】冷やした水
温水【wēnshuǐ】ぬるま湯
热水【rèshuǐ】お湯、熱湯

*本文中の赤字は、中国語です。
*)中国語の表記は、上海(大陸)で使われている簡体字を使用しています。また【 】内には、中国語の発音表記として漢語拼音(ピンイン)を記しています。

撮影:山田大輔 スタイリング:山本隆司  ヘア&メイク:間篠美歩(NICOLASHKA)

1990年8月13日生まれ。東京都出身。O型。AKB48のメンバーとして活躍。2016年4月1日に旧チームK特別記念公演でグループを卒業。『王家の紋章』、ブロードウェイミュージカル『ピーターパン』、『TOKYO TRIBE』、ユーミン×帝劇vol.3『朝陽の中で微笑んで』、地球ゴージャス プロデュース公演 Vol.15『ZEROTOPIA』、『ブロードウェイ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」Season2』などに出演。連載から生まれた書籍「これさえあれば。」が発売中。Official

バックナンバー