豊川悦司(ヘアメーク:山﨑聡/スタイリスト:富田彩人)と中村倫也(ヘアメーク:Emily/スタイリスト:小林新 (UM))

 深夜、大規模な麻薬取引の張り込みに臨む警察。新たにバディを組んだ万年ヒラ刑事の時田と人たらしな新米刑事・椎名は、この捜査に駆り出される。だが、現場の緊迫感をよそに、やりたい放題な2人の行動は次第にエスカレート。指令室のオペレーターや犯人、人質までも巻き込みながら、事態は予想もしなかった方向へ…。12 月17 日からAmazon Prime Video で見放題独占配信開始となる「No Activity/本日も異状なし」(全6話)は、シュールでユーモアあふれる新感覚の刑事ドラマだ。本作で時田と椎名を演じるのは、数々の作品で活躍する名優・豊川悦司と変幻自在のカメレオン俳優・中村倫也。劇中で絶妙な掛け合いを見せる2人に、撮影の舞台裏を聞いた。

-豊川さんは「相方が中村倫也さんだったので、ぜひやってみたいと思いました」と語ったそうですが、その言葉に込めた思いを聞かせてください。

豊川 初めて一緒にお芝居をしたのは、NHKの連続テレビ小説「半分、青い。」(18)で、中村くんのお芝居がすごくツボにはまったんです。「あの作品で1人、キャラを選べ」と言われたら、絶対に「マアくん」(中村が演じた朝井正人の愛称)と答えるぐらいで(笑)。だから今回、お話を頂いて台本を読んでみたところ、「相手役によるな」と思っていたのですが、誰なのかを聞いてみたら、「中村くん」ということだったので「それなら絶対大丈夫」と。

-それはどういう意味があったのでしょうか。

豊川 真夜中の覆面パトカーという何もない密室が舞台なので、男2人がたわいない話をする様子が、お客さんに面白く見えないと全く意味がないんです。だから、誰とやるのかは、すごく重要な問題でした。その相手が中村くんであれば、体ごと預けられるな、と。

-中村さんも、「時田の役が豊川さんだと知ったときから楽しみで仕方がなかった」とコメントしていますね。

中村 生意気なことを言うようですが、豊川さんの時田がいるだけで、もう完成しているというか。僕の仕事は“猛獣使い”じゃないですけど、そこにうまくちょっかいを出して泳がせたり、踊らせたりする役割だったので、楽しみでしかなかったですし、楽しければ大丈夫だと思っていました。だから、豊川さんに全幅の信頼を寄せて、現場ではずっとニヤニヤしていました(笑)。

-時田は「“警視庁のお荷物”と呼ばれる万年ヒラ刑事」ですが、演じる上で人物の背景などは考えたのでしょうか。

豊川 作品によっては、「こういう人だから、こういうことをやるだろうな」というキャラクターの探し方をすることもありますが、今回は「時田の口をふさぐことはできない」みたいな人だったので、そこから探していった感じです。

-脚本を担当したのは、お笑いコンビ、シソンヌのじろうさんですが、そのじろうさんが書かれたせりふを読み込み、自分のものにしていく、ということでしょうか。

豊川 そういう努力すら必要ないほど、せりふの一つ一つが面白かったです。だから、せりふをすぐに好きになれたし、好きになると早く言いたくなるんです。「このせりふを言ってみたい」という欲求が出てくる、というのかな。覚えるのも早かったですし。

中村 そういう意味では、僕は「時田さんのこのせりふを早く引き出したい」という気持ちで自分のせりふを覚えていました(笑)。

-時田のせりふにうまくつなげるため、椎名のせりふをどう言おうか、と考えたということですか。

中村 半々です。時田さんにせりふを言わせるための流れを計算して、椎名を演じる僕がいる一方で、それだけだとただの“添え木”になってしまうので、そうならないよう2人で立つために椎名のキャラクターに興味を持たせるようにしている僕もいる、という感じで。

-ところで、中村さんは椎名の背景を掘り下げましたか。

中村 何も考えていなかったです。僕の最近のテーマとして、自分が経験したことのないような大きな業を背負った役は別として、こういうライトな気持ちで臨める作品のときは、自分のままでいいや、と思っているんです。自分の役のことは、だいたい他の役が教えてくれるので、やっていく中で「こいつ今、こんなこと考えているんだな」みたいなことを発見していく。その方が楽しいので。それで駄目だったら、キャスティングした人の責任だと思っていますから(笑)。

-作品を拝見するとものすごくライブ感があり、何度見ても笑ってしまいます。そういう空気は、現場でどのように作っていったのでしょうか。

豊川 僕だけかもしれませんが、このドラマは、気持ちが冷めないうちに、どんどん撮影していきたい、という思いがあったんです。だから「なるべく早めに本番を回してほしい」という圧みたいなものを、何となーく掛けていました(笑)。

中村 そういう圧は僕もかけていました(笑)。鮮度が命ですものね、コメディーは。

豊川 日本では、最初から結果を出そうとする現場が多いんです。でも、「最初からいい結果を出さなくていいから、今を大事にしてほしい。駄目だったらまた撮り直せばいい」と思うときもあって。だから、今回はそういうお願いも、ちょっとだけしてみたりしました。

中村 でも、スタッフの皆さんが本当に優秀な方たちばかりで。そういう意味では、ぜいたくな現場だったと思いますし、うれしかったです。しかも、(前後のカットとの)つながりを全く気にせずに、お芝居をする作品が僕はたまにあるんですけど、今回がそれで。英(勉)監督とお仕事するのは2度目なので、どんなふうにやってもうまく編集してくれることは分かっていました。だから、「その時々のノリに任せればいいや」と思って。

-本格的にバディとして共演してみたお互いの印象は?

豊川 思っていた以上に器がでかいな、と。とても堂々と仕事をしている感じがして、それがかっこいいんです。何をやっても、どうやっても、中村くんが受け止めてくれるので、僕もすごくやりやすかったですし。おかげで、やっているうちに楽しくなってきて、どんどん自分が盛り上がっていってしまい、シーンの入り口と出口とで全然変わってしまうようなことが何回もありました。

中村 「半分、青い。」のときもそうでしたけど、やっぱりチャーミングな役を演じている豊川さんが大好きなんです。そういう豊川さんとがっつりコンビでやれたのは、すごくうれしかったですし、もっと時田さんと遊んでいたいなと。だから、早く続編をやりたいです。あんな時田さん、こんな時田さん…、いろんな時田さんが見たい。次は、ガチの恋愛をしちゃう時田さんとか(笑)。僕は、そこをうまいことくすぐりながら支えたいです。そして、それをご飯のおかずにしたいです(笑)。

(取材・文/井上健一)