4年ぶりの開催となる「第68回恵比寿駅前盆踊り大会」

7月28日、29日の2日間、東京・JR恵比寿駅西口広場(アトレ前)で「第68回恵比寿駅前盆踊り大会」が開催される。4年ぶりの開催で、時間は両日とも17時30分~21時20分頃まで。

「譲り合い」の精神で「出口」から退出して「再入場」

「第68回恵比寿駅前盆踊り大会」の盆踊りの輪に参加する際は、「入場口」から入る必要がある。恵比寿駅前西口や三井住友銀行側からは入れないようになっているので注意しよう。ベビーカーの乗り入れは禁止となっている。

当日は盆踊り櫓(やぐら)付近の混雑が予想されるため、混雑時は「譲り合い」の精神で踊ったら次の人に譲る気持ちで一度「出口」から退出し、再び入場口から参加するようにしよう。

今回はカキ氷やビール、その他の飲料を販売するが、料理などの屋台はない。料理の持ち込みも禁止だ。本年度から、アトレ恵比寿西館横の通路に子どもたちの楽しめるスペースを設けた。

「ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます