調査開始!
夕方より中華街大通りにて取材スタート!
「酢豚にパイナップル、入ってますか?」と突然聞いても大丈夫なのか? そもそも、日本語が通じなかったらどうしよう……。が、松宮は“はまれぽライター!” 行くしかないっ!
意を決し、朝陽門近くにある店から突撃!
「北京飯店(ぺきんはんてん)」「三国志新館(さんごくししんかん)」は入っている!
「重鹿茶樓本店(じゅうけいさろうほんてん)」「白楽天(はくらくてん)」「華正樓本店(かせいろうほんてん)」「揚州飯店本店(ようしゅうはんてんほんてん)」は入ってない。
……取材前は「大丈夫か?」と思ったが、中華街の人々は「そんなことをナゼ取材しているのか?」といった感じで思わず「フッ」と笑い、親切に答えてくれる。
「華福飯店(かふくはんてん)」「同發本店(どうはつほんてん)」「均昌閣本館(きんしょうかくほんてん)」はパイナップルあり!
10軒め、「状元樓横濱本店(じょうげんろうよこはまほんてん)」はなし!
10軒を調査し終えて「あり:なし=5:5」となった。
……ここまで思った以上に順調。予想に反して「サクッと終わるのでは?」と思ったその時!
11軒目の「金龍飯店(きんりゅうはんてん)」で事件が!
「酢豚にパイナップルは……」と女性スタッフの方に尋ねると、「ニホンゴワカラナイ」との答えが!
きっと通常は日本語の会話には問題ないが、“めったに聞かれることがない、マニアックな質問”に遭遇してしまったため、通じないのだろうと推測。
……ここで諦めてはいけない!
必死に絵を描いて説明する松宮。
悲しいまでに絵心はないが、気合で通じた!
「あ~」と女性スタッフの方。昔は(酢豚にパイナップルが)入っていたが、「今は入っていない」とのこと。
ちなみに理由は「わからない」そう。
……人間、やはり言葉よりも「気合が大切だ」と実感。よし! 次々に行くぞ!
「永華樓(えいかろう)」「廣東飯店(かんとんはんてん)」「萬珍樓本店(まんちんろうほんてん)」はあり。
「一楽(いちらく)」「彩香(さいか)」「海南飯店(かいなんはんてん)」はなし。
「龍門(りゅうもん)」は「昔は入っていたが、今はない」と答えてくれる。
ここまでで30分ほどが経過。時刻は19時過ぎ。朝から何も食べていないため、“お腹激減り”の松宮。
拡大画像表示
ここで、前出しのインタビューで、“家庭的な味”と声が上がったパイナップルなしの「一楽」の酢豚を食べることに。
確かに家庭的な味だった。
気合いを入れ直し、再び調査を開始!
続いて「蓮香園(れんこうえん)」へ入ると……
とても感じのよい若い男性スタッフの方がわざわざ厨房に確認し、「パイナップル、入ってます!」と教えてくれる。親切なお兄さんに感謝!
気持ちを切り替え、20軒め、「福臨閣(ふくりんかく)」!
突然の訪問にもかかわらず、またまた若い男性スタッフの方がていねいに対応してくれる。
パイナップル入り酢豚はちゃんとメニューに明記してあった。
お兄さん共々、メニューも親切で感心してしまう。
20軒を調査し終え、「あり:なし=10:10」。互角の戦いだ!