~飛騨一概衆とその仲間たち~



一般財団法人飛騨地域地場産業振興センターが主催の、第6回飛騨ものづくり展「飛騨の木彫りの技とこころ~飛騨一概衆とその仲間たち~」が、7月28日まで同センター1階クラフトギャラリーにて開催しています。
飛騨地域の職人らでつくる「飛騨一概衆(ひだいちがいしゅう)」のメンバーらが、「飛騨の木彫りの技とこころ」をテーマとする計23点の作品を出展しています。飛騨地域で活躍する地元作家たちの様々な木彫り作品を、入場無料でご覧いただけます。ぜひご来場ください。
※「飛騨一概衆」・・・飛騨の匠の技を後世に伝える木彫家集団で、作品の展示会や後継者を育てるインターンシップ事業などの活動を行っている。
https://www.hidajibasan.com/event.htm
第6回飛騨ものづくり展「飛騨の木彫りの技とこころ~飛騨一概衆とその仲間たち~」


開催期間:令和6年4月20日(土)~7月28日(日)100日間(原則休館日なし)
時間:午前9時~午後5時
会場:(一財)飛騨地域地場産業振興センター 1階 飛騨・匠&クラフトギャラリー
   岐阜県高山市天満町5-1-25
入場料:無料
駐車場:隣接の市営広小路駐車場(有料)をご利用ください。
【出展者・作品名】
・挟土宝眼(一概衆) 俱利伽羅龍王
・小坂礼之(一概衆) 唐傘おばけ
・野垣内亮丸(一概衆) 四季小物入れ
・谷本善隆(一概衆) バックドロップ
・高田慈眼(特別出展) かぼちゃ
・久世尚可(仲間たち) 喰籠
・加藤瓜山(仲間たち) 癒し
・佐藤葉月(小学校6年生) 宇宙人

【本件に関する問い合わせ】
(一財)飛騨地域地場産業振興センター
住所:〒506-0025
   岐阜県高山市天満町5丁目1番地25 ひだ地場産ビル1階 
電話:0577-35-0370
FAX:0577-33-4325
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ