ドラッグユタカでも「楽天ポイントカード」が使えるように。導入記念キャンペーンを6月30日まで開催中

ユタカファーマシーが運営する富士薬品グループの「ドラッグユタカ」は、5月29日から共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」が利用可能になった。6月30日まで「ユタカ楽天ポイント導入記念キャンペーン」も実施している。

楽天ポイントが2倍になるキャンペーンは6月30日まで

「ドラッグユタカ」では、会計時に「楽天ポイントカード」、または「楽天ポイントカード」機能を搭載したアプリ、または「楽天カード」裏面のバーコードを提示すると、税別200円につき、楽天ポイント1ポイントがたまる。また、保有するポイントは支払い時に1ポイント1円として使える(処方せん調剤での支払いには利用不可)。

「ユタカ楽天ポイント導入記念キャンペーン」では、1回税別200円以上の会計時に楽天ポイントカードした人に通常の2倍の楽天ポイントを付与する。

同じく6月30日まで富士薬品グループの対象店舗では「楽天ポイントカード」を提示し、税別200円以上の会計をした人に500万ポイントの楽天ポイントを山分けで付与する「富士薬品ドラッグストアグループ 楽天ポイントカードサービス開始記念500万ポイント山分けキャンペーン」を開催している。

「富士薬品ドラッグストアグループ 楽天ポイントカードサービス開始記念500万ポイント山分けキャンペーン」の対象店舗は、楽天ポイントカードが使える「ドラッグセイムス」「ドラッグユタカ」「アメリカンドラッグ」「ドラッグストアスマイル」「ジャストドラッグ」「シバタ薬品」「スーパードラッグキリン」「くすりの太陽堂」「ドラッグストアエース」「くすりの救命堂」。エントリーは不要。