椅子カバー

こちらも7人全員分あり、もし席が空いていれば、どの子のところに座るか悩んじゃいそう。

切り絵「パペルピカド」

「パぺルピカド」ってなかなか覚えられない~メキシコのお祝いの時などに飾るらしい。

こちらも7人全員のお顔…だけじゃない!  ティッピーブルーもいるなんて嬉しすぎ!(一瞬ドナちゃんかと…)

ミゲルズがダッフィーたちだけのレストランじゃないのは分かっているけど、せっかく作ってくださったのだし目立たないからこのままず~っと飾ってくれてもいいですよ~。

ストラップ販売カウンター

昔コロナビールを買う時よくお世話になったカウンター。

今回のスペシャルグッズの1つである4人それぞれのストラップを買うことができます。

どの子のが入ってるか分からないので、ゲーム感覚でみんなで買うのも楽しいですね。

こちらのカウンターの上の方にスーベニアの看板(ダッフィーのお顔がいい感じ!)やダッフィーのマラカスなどが飾られています。

「ワンダフルキッチン」のトマトのお帽子姿のダッフィー、メキシカンハット姿、お帽子無し、シェフ帽姿(紙コップとお皿)と、いろんなダッフィーが見られてお得な気分!

今回は取材でダッフィーたちをお借りしたので、次回は、自分の子を連れて写真を撮りたいな。

皆様も、可愛くて美味しいダッフィーのごはんセットを食べに、ぜひ「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」へ行って、撮影も楽しんでくださいね!

※入店に必要なディズニー・モバイルオーダーなど、変更になる場合もあり、当日東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトをご確認ください。

マイ・フレンド・ダッフィーでダッフィーの可愛さに心を奪われ、春旅で完全にダッフィーとシェリーメイちゃんにハマりました。今ではジェラトーニ、ステラ・ルーちゃんも大好きになり、精一杯応援活動中! アウラニを中心に海外ダッフィーも追っかけています。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます