
【ドスパラってなに?がわかる! 全店舗制覇の旅・30】2021年8月オープンのドスパラ郡山安積店は今年で4年目を迎えるお店です。広い売り場で体験コーナーも充実し、お客さんの商品選びをサポートしています。フレンドリーで親身になった対応を心がけているという青山店長に郡山安積店のお店として力を入れていることや売り場について聞きました。
ゲームや配信に興味を持つ若いお客が増加中
(以下、敬称略) 最近は若い方や30~40代のお父さんが家族と一緒に来店されるケースが多いですね。
お客様の多くはゲームを楽しみたいという方で、感覚的には7割ほどの割合です。残りの3割ほどのお客様は配信に興味がある方だったり、その他の目的だったりという感じです。
はい。以前と比べて来店されるお客様の年齢層は低くなっている印象があります。
そう感じています。YouTuberのゲーム配信動画を見て興味を持った若いお客様が増えています。お気に入りの配信者がプレイしているゲームを自分もプレイしてみたいという感じで、以前はあったPCに対する敷居は下がって、裾野が広がっていると感じています。
広い売り場で体験コーナーもいくつか設けていますので、見て、触れて、体験できるお店です。
配信に興味があるお客様は増えていて、コーナーで体験しているお客様は多いですね。
はい。配信ソフトも入っていますので、ゲーム体験と合わせての使用感や操作画面などが分かります。
購入する前に体験できるとお客様にとっては安心で、このような機材を揃えればよいということも分かるのは大きなメリットと考えています。
いつもお客様が使用しているわけではありませんが、結構使っていただいています。学校が休みの夏になると、学生のお客様がパーツを購入した後で利用するケースが増えます。
週末は結構多くのお客様がいらっしゃいます。ただ、最近は修理相談よりもアップグレードの相談が増えています。
モンハンワイルズの発売で、ゲームを快適にプレイするためPCのアップグレードや買い替え、グラフィックボードの交換などの相談が多くなっています。
映えと自分だけのオリジナルモデルで自作PCが人気
このところ、自作PCの組み立て依頼や購入が非常に多くなってきています。BTOをご案内すると、展示している自作PCを指して「あそこにあるPCも注文できますか?」「こんなPCも作れるのですか?」と聞かれることも結構あります。
関心を示す方は若い層が多いのですが、30~40代で自作PCが気になるというお客様も少なからずいらっしゃいます。
話を聞くと、自作PCをインテリアの一つとして捉えていて、今までの黒ではないケースの色や中が透けて見えるところなどに興味を持たれるようです。
そう感じています。それに加えて、ほかの人と違う自分だけのオリジナルを指向すると、やはり自作PCになりますね。
当社オリジナルのドスパラセレクトです。お客様にとって分かりやすいのはPCケースですが、最近は水冷クーラーも発売しています。
ドスパラセレクトは非常にコスパの優れた製品が多く、多くのお客様に知っていただきたいと思ってエントランス正面でアピールしています。
また、製品ではなくサービスになりますが、当社のセーフティサービス加入にも力を入れています。PC本体やパーツに物損の保険を付けられたり、修理の際の技術料が割引になったりと加入のメリットは大きいので、製品の購入時には必ずご案内しています。
心がけているのはフレンドリーで親身な対応
はい。私が小さい頃から実家にはPCがありました。大学生のとき、周りはPlayStationでゲームをしていましたが、私はPCでオンラインゲームにハマっていました。 主にプレイしてきたのはMMORPGで、今もプレイしています。
お客様とゲームの話になることも多いので、少なからず役に立っている部分はあります。
プレイ環境でも、そのゲームだったらこのデバイスを使って、PCは多分こちらの方が快適にプレイできますとアドバイスをすることもできます。そのへんは長年プレイしているからこそ分かるわけです。
当店で増えている若いお客様は、Webを見ても用語が理解できなかったり、知識が足りなくて不安を感じている方が多いように思います。PC専門店ということで敷居の高さを意識して、恐る恐る来られる方も実は少なくありません。
そのようなお客様でも笑顔になってもらえるようお客様に寄り添ったフレンドリーな対応を心がけています。
分からないことがあったら丸投げしてもらっても構いません。どんなゲームをプレイしたいのか、予算はどれくらいかが分かれば、こちらからこのくらいのスペックの商品と案内できます。
当店のスタッフに対しても、とにかくお客様ファーストで対応してほしいと伝えています。相談ごとや提案は親身になって対応し、商品などはお客様目線で案内することが一番重要と考えています。
店舗情報
ドスパラ郡山安積店は所在地が「福島県郡山市安積1-142」で、営業時間は10時半~19時半。
店舗までのルート
(1)(公共交通機関の場合)JR東北本線・水郷線 安積永盛駅から徒歩約9分。
(2)(車の場合)国道17号線をニトリ郡山店方面から須賀川方面に南下し、永盛橋から約100mの左手。併設の駐車場は隣接店舗と共用で、72台が収容可能
なお、ドスパラ郡山安積店では合計額2000円以上の購入&エントリーで、ワイド液晶モニターやゲーミングキーボードなどの豪華景品が600名に当たる「新生活スタートダッシュ応援キャンペーン」やノートPCの買取金額が最大7000円アップする「春のノートPC買取祭」、GeForce搭載ビデオカードの査定金額に応じて買取金額が最大5000円アップする「新生活応援!GeForce買取祭」を開催中。PCを売るのも買うのも今がチャンスです!