DIYやキャンプをやっていると工具が増えてくるのですが、その中でも使用頻度が高いのがメジャーです。

そんなメジャーが最近歪んでしまったので、何かいいものがないかなと新しいものを探していました。

本体込みの長さがわかるメジャー

Esco(エスコ) 「13mmx3.0m メジャー(内測目盛付)」 3,479円(税込)

悩んだ末に見つけたのがこちら、エスコの「13mmx3.0m メジャー(内測目盛付)」。

1番の特徴は、本体の上部に目盛りが見える窓がついていること。この窓から見える値は、メジャー本体の長さ(メジャーの右端まで)を含んだ値になっています。

今回の写真で言うと、引き出した箇所の目盛りは14cm。ですが、窓の値はメジャーの右端までを加味した20cmを示しているということ。

特殊な窓がついている以外は標準的なメジャーです。

ロック機構もきちんと付いているので勝手に巻き戻ることもありません。

本体のデザインが昔のIBMのロゴみたいで昭和/平成感を感じるのが個人的に好みですね。

物の「内側」を測るのに便利

機能の話はわかったけれど、何に使うのかピンと来ない……という方もいらっしゃるかと思います。

このメジャーが輝くのは、窓枠やクーラボックス、棚なんかの内側を測りたいとき。

メジャーを無理やり曲げたりすることなく、本体ごと内側に入れて測ることができるんです。

本体の角をぴたっと合わせるだけでいいので、数値が数ミリズレたりすることもなく、ストレスフリーで測ることができますよ。

入るかな?がひと目で分かるんです

例えば20cmのものが入るか調べたいとき、一般的なメジャーでは、入れ物の長さを測る、数値を読み取る、入れたい物の大きさと比較して判断するの3ステップが必要です。

ですが、このメジャーなら本体込み20cmに合わせておいて、メジャーが容器に入るか入らないか当ててみるだけで直感的に判断できます。

手持ちの収納にこれから買うものが収まるか調べるとき、このスムーズさがとっても便利なんです。

ストラップがあったらもっとよかったな

多くのメジャーには、グリップやストラップがつけられるようになっていたり、実際ついていたりしますが、このメジャーにはそういったつくりはありません。

シンプルな見た目は好みなんですが、吊るして収納したり、手首にかけて作業するとき用に、ストラップは欲しかったところですね。

それ以外は大満足。メジャーにしては高価ですが、思い切って買ってよかったと感じています。

価格および在庫状況は表示された05月30日19時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。