
そろそろ紫外線が気になる季節。
これまで折り畳みの日傘を使っていましたが、使うたびに出したりしまったりするのが面倒で、ちょっとの距離だと「まあいいか……」と持たずに出かけてしまうことがありました。
ベルトいらずで、サッと畳める
マーナ「Shupatto アンブレラ UV 55cm」8,800円(税込)
そんなときに見つけたのが、マーナの「Shupatto アンブレラ UV」。
実はこの日傘、ベルトがないんです。
いちばんの特徴は、閉じるだけで傘をサッとたためること。
通常の傘は閉じてから最後にベルトを巻く工程が必要ですが、この日傘は閉じる動きに連動して生地が自然と巻き取られるので、ベルトでまとめる動作が必要がありません。
スライダーを上げたり引いたりするだけで傘をサッと開閉できるので、外に出るときや建物に入るときもスムーズ。
これなら傘を開くのが面倒で使わなくなってしまう……なんてこともありません。
遮光・遮熱で夏も快適
UVカット率は99.9%、UPF50+と日傘としての機能も優秀。生地も厚みがあり、紫外線からしっかり肌をガードしてくれます。
UVカットに加えて遮光・遮熱効果もあるので、夏の暑い日にも体感温度を和らげてくれそうなのがうれしいポイント。
55cmと大きすぎず小さすぎないちょうどいい大きさで、しっかり日陰を作りながらも気を遣わずに使えるサイズ感です。
乾燥用のストッパーも便利
雨傘としても使える晴雨兼用タイプというのも◎。
骨組みがしっかりしているので風にも比較的強く、頑丈なつくりです。
濡れた傘をまとめるときは手が濡れてしまいがちですが、傘を閉じるだけですっとまとまるので、手が濡れにくいのもありがたいところ。
そして雨の日に便利なのが、傘を中開きで固定できる乾燥用ストッパー。
傘を少しだけ開くとカチッとストッパーが止まり、通常の傘のベルトを閉めていないときのような状態に。
傘立てに差したり、手すりに引っ掛けたりして乾かすことができるので、雨傘として使ったあとにとても助かります。
これなら毎日持ち歩ける!
これまでは、広げたりしまったりする動作が面倒で、ちょっとの距離だと使わないことも多かった日傘。
「Shupatto アンブレラ UV」に変えてからは、ワンアクションで簡単に開閉できるおかげで毎日気軽に持ち歩けるようになりました。
近くのコンビニに行くときなど、ちょっとした距離でも手軽に持っていけるので、面倒くさがりの私にはぴったり。スリムで重さも気にならないので、持ち運びが苦にならず助かっています。
日差しが強くなるこれからの季節、手放せないアイテムになりそうです。
価格および在庫状況は表示された05月31日10時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。