
ムシムシした日が増えてくると、気になるのが玄関の臭い。
わが家はオープンタイプの棚に靴を収納しているので、余計気になります。
手軽に使える脱臭炭
無印良品 「くりかえし使える脱臭竹炭」 299円(税込)
脱臭効果があることで知られる竹炭。
試してみたいと思っていたら、無印良品に手軽に使えそうなアイテムがありました。
生長の早い竹を使った炭が紙のパッケージに入った無印良品らしいシンプルさ。
お値段もとても良心的。試しに1つ使ってみることにしました。
封を開けて置くだけ
キリトリ線に沿ってカットして開封すると、竹炭が数本入っています。
パッケージが容器も兼ねているため、このまま臭いが気になる場所に置くだけ。
底を広げるようにすると安定して自立してくれます。
気になっていた靴の棚に置いてみるとこんな感じ。
オープン棚なのでゲストにも丸見えなのですが、玄関がもともと暗めということもあり何か置いてあるかなという程度。
しかも、湿気がある日にとくに気になっていた臭いが、これを置いてから軽減しました。
別容器に入れて気になる場所に
場所に合わせて本数を調整でき、瓶などに立て置くことで省スペースに設置できます。
数本を別の容器に入れて、こもった臭いが気になっていたシンク下にも。
冷蔵庫内にもおすすめとのことなのでさっそく。
調味料や残ったお惣菜やカレーなどフタやラップでも隠せない主張強めの香りが、庫内に残りにくくなりました。その原理は、無数に空いた気孔で臭いの元や湿気を吸着してくれるからなのだとか。
しかも天日干しをすれば半永久的に効果が続きます。
わが家では面倒なのでそのままベランダへ。重ならないように置くとよりよいかと思います。
無臭だから家中に置きやすい
香りでごまかすのではなく竹炭自体は無臭なのも嬉しいところ。
わが家はエッセンシャルオイルを炊くことが多いので、香りを邪魔せずイヤな臭いだけを防いでくれます。
いろいろな場所に置いてみた結果、靴棚用の中身が減ってしまったので、数パック追加で購入予定。
梅雨時期の気になる臭い&湿気対策、無印良品なら手軽にできちゃいますよ。
価格および在庫状況は表示された05月31日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。