
※本記事は2023年1月13日に公開された記事を再編集して公開しています。
Text and Photographed by mio
限られたスペースの脱衣所で困るのが、お風呂上がりの着替えの置き場がない問題。
普段、入浴後の着替えやタオルを洗面台や洗濯機の隅に置いているのですが、お風呂から上がると床に落ちているなんてことも。
着替えを置ける場所が欲しいけれど、動線の邪魔になるような収納は置きたくない……。
組み立て無しで即設置
山崎実業「洗濯機横マグネット折り畳み棚 タワー」3,850円(税込)※Amazon価格
そんなストレスを解消してくれたのは、山崎実業の「洗濯機横マグネット折り畳み棚」。
その名のとおり、マグネットで簡単に設置できる棚です。折り畳まれた状態で届き、組み立てなしですぐに設置できます。
洗濯機を回しても全然ずれない!
マグネットで設置できると聞いていちばん不安だったのが、洗濯機の振動でズレないかどうか。
コレを導入してから2週間が経ちますが、毎日の洗濯で1度もズレたり、カタカタいったりしていません。
ちなみに、以前紹介した「マグネットドライヤーホルダー」と「マグネットスプレーフック」も洗濯機につけていますが、どちらもズレることなくピッタリついてくれているので、山崎実業のマグネット収納には信頼をおいています。
畳むと約4cmのコンパクト設計
棚を広げると奥行き約26cmとしっかり置ける棚ですが、畳むと奥行き約4cmとコンパクトになり、邪魔にならないんです。
使わないときに畳めるのは、スペースの限られた脱衣所だからこそとってもありがたい〜。
こんな使い方も
このようにバスマット干しとしても大活躍。
さらに、浴室乾燥でも使えました! わが家のお風呂の壁はマグネットがつくので、フェイスタオルを干すのにも◎
お風呂のランドリーパイプは場所が限られているなか、コレで干し場所を拡張できました。ちなみに耐荷重は約1.5kgですよ。
価格および在庫状況は表示された06月01日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。