
関東では本格的な梅雨入りの発表はまだですが、パッとしないお天気が続き、早くも湿気が気になります。
そこで愛用している「天然の炭を使った除湿剤」に、専用の蚊帳バッグを導入したらさらに幅広く使えるようになりました。
置くだけで湿度を調節
「炭八 かや袋セット」1セット 1,780円(税込)
「炭八」は、島根大学との連携で開発された調湿木炭。
湿度が高いときは吸湿、そしてなんと乾燥してきたら放湿して、空気中の湿度を自動で調節する働きがあるとのこと。
使い捨ての除湿剤のように、水が溜まってきたら捨てる必要もなく、半永久的に使えます。
特に湿気の多い時期は、月に一度くらい天日干しするとより効果的だそう。
それでも使い捨てよりずっと手間なしだし、エコ&経済的。
靴箱やクローゼットに
ただ置くだけで調湿してくれるので、簡単に設置完了。
湿気は下に溜まるので、靴箱など閉鎖された空間では低い位置に置くと特に効果を実感できます。
天然素材のバッグのカビ防止にも◎。中に入れておくと自立しやすくなるのも地味に便利です。
サイズはいろいろありますが、400ml(19cm×19cm 厚み約2.5cm)のものが一番使い勝手よく感じるので、迷ったらまずはこのサイズがおすすめです。
通気性バッチリの専用袋
より便利&見た目もよく使いたい!
そんな望みを叶えてくれるのが、蚊帳生地製の専用袋です。
通気性抜群の素材で炭八の効果はそのままに、丈夫な真田紐の持ち手で吊り下げられ、使い道がさらに広がります。
和モダンなビジュアルはさまざまなインテリアにマッチ。
かや袋だけの販売や、炭八1つとのセットに加え、3色を組み合わせたアソート3枚セットもあります。
今回は黒・ネイビー・チャコールのシックな「チャコール系セット」を選びましたが、カラフルな色合いやかわいい柄入りのセットもあり、プレゼントにも喜ばれそうです!
家のいろんなところで大活躍
これまでは靴箱やクローゼットなど限られた空間で使用していましたが、バッグを導入したことで、置き場所がなかったキッチンや洗面所でも使えるように。
調湿効果だけでなく、匂いが気にならなくなったのを実感しています。
これからジメジメする梅雨の季節はますます力を発揮してくれそうです。
価格および在庫状況は表示された06月03日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。