フォトギャラリー【全画像】激安なのに便利すぎて最強「ワークマンの凄い2WAYショルダー」使ってみた(写真)
  • 【ワークマン リュックに変身ショルダーバッグ】リュックとショルダーバッグの切り替えは簡単にできます。図でもわかりやすく記載されているので安心!
  • 【ワークマン リュックに変身ショルダーバッグ】ファスナーはすべてYKK製。開閉もとてもスムーズです
  • 【ワークマン リュックに変身ショルダーバッグ】ショルダー紐は、リュック・ショルダーバッグどちらの形でも長さ調整が可能!
  • 【ワークマン リュックに変身ショルダーバッグ】表地、裏地ともにポリエステル100%。生地はかなりしっかりしていて安心感があります◎
  • 【ワークマン リュックに変身ショルダーバッグ】ショルダーバッグの底にあるファスナーを開けると、そこからリュックに早変わり!ショルダーバッグに戻すのも簡単です

お出かけ中に「荷物が増えてきたな〜」と思うこと、誰しも一度は経験したことがあるはず。そんなときにバッグの形をサッと変えられたら便利だと思いませんか?

今回はそんな願いを叶えてくれる、ワークマンの2WAYショルダーを徹底レビューします!

このショルダーバッグ、なんとリュックにも変身するという驚きのアイテム。実際に購入して、その仕様や使い勝手、形の切り替えの手軽さを詳しくチェックしてみました。

【ワークマン】リュックに変身ショルダーバッグ:1,900円(税込)

カラーはブラックとオリーブの2色展開。素材は表地、裏地ともにポリエステル100%です。生地はかなりしっかりしていて安心感があります◎

今回、筆者はブラックを購入しました。ブラックは、リュックとして使うとブラック、ショルダーバッグとして使うとオリーブという2色の組み合わせ!使い分けるたびに違う印象を楽しめるのもポイントです。

リュックでもショルダーバッグでも便利に使える2WAY仕様!

このバッグは名前の通り、リュックとショルダーバッグの2WAY仕様で、1つで2つの使い方ができる便利なアイテム。用途やシーンに応じて使い分けられるのが最大の魅力です。

ショルダーバッグとしてのサイズは約縦19×横34×幅11cm。上側が少し広がった台形のような、ころんとしたシルエットです。外ポケットはなく、見た目はとてもシンプル。内側には小さめのポケットが2つついており、スマホやミニ財布がちょうど入るサイズです。

内側にはしっかりクッション性があり、タブレットなどの精密機器を入れても安心して使えますよ◎

リュックとして使用すると、サイズは約縦40×横27×幅11cmに変化。形はすっきりとしたスクエア型です。外側には約27×20cmの大きめファスナーポケットが2つついていて、ペンケースやポーチなどもすっきり収納可能!

ショルダー紐は、リュック・ショルダーバッグどちらの形でも長さ調整が可能。ただしクッション性がなく細めなので、重い荷物を長時間持ち歩くにはあまり向いていないかもしれません。

めちゃ簡単!リュックとショルダーバッグの切り替え

形の切り替え方法もとっても簡単です。ショルダーバッグの底にあるファスナーを開けると、そこからリュックに早変わり!

逆にリュックからショルダーに戻すときは、バッグの下側に向かってリュック部分を折りたたみ、ファスナーを閉めるだけ。画期的すぎて、初めて試したときは「えっ、こんなに簡単なの!?」と感動しました!