
トイレの床にモノを直置きしていたわが家。ブラシを置いている23cmの隙間を、高さも含めてどうにか上手く使いたい…。
そこで、「奥行14.8cm」というニトリのトイレ収納を導入してみました!
省スペース設計ながらキャスター付きで移動も簡単。棚板は5段階で調整でき、トイレブラシやトイレットペーパー、洗剤などもすっきり収まります。
組み立てから調整・移動のしやすさまで、その実力をしっかりチェックした様子をお届けします!
【ニトリ】トイレ収納・フィーノ2:2,990円(税込)
カラー・サイズ・重さなど
・カラー:ホワイトウォッシュ/ミドルブラウン
・サイズ(約):幅45×奥行14.8×高さ65.5cm
・重量(約):4.4kg
・組立時間(約):20分(2人での作業を推奨)
幅約15cmという、スリムながら見た目もすっきりした収納ラックです。筆者は圧迫感のないホワイト系にしましたが、ミドルブラウンも「ミドル」というより「ダーク」寄りの茶系で高級感があります。
選ぶ色によって、ナチュラル系からモダンなトイレまで、さまざまな空間にマッチしそうですね◎
棚は全部で4つに区切ることができます。2つある棚板は差し込み式で、高さに応じてそれぞれ5段階に調整可能です。
左右どちらにも付けられるハンドルが1つ付いており、移動がスムーズ!棚の向きを逆にすれば中のものが見えなくなるので、トイレ全体をすっきりとした印象にできますよ。
実際に組み立ててみると…?
組み立ては、パーツにすべて数字やアルファベットが振ってあるので、確認しながら説明書通りに組み合わせていけば大丈夫です。ネジやダボなどのパーツは多めですが、構造自体はシンプルでした。
組み立てに必要な工具はプラスドライバー1本のみ。しかもパーツセットの中に簡易ドライバーが含まれています。
ただ、キャスターが4カ所に4本ずつ、合計16本ネジ留めするタイプで、この作業に少し手間取りました。付属の簡易ドライバーだけだと回すのに疲れてしまったので、やはり使い慣れたプラスドライバーを用意するのがおすすめです。公式オンラインストアののレビューでも同様の内容をいくつか見かけました。
結果として、1人で約1時間で完成しました(なお、公式オンラインストアでは2人以上での作業を推奨しています)。
さっそく、ラックをトイレに持っていきます。キャスターは滑りも良く、軽い力でハンドルを引っ張れば、スッと移動できました!