フォトギャラリー【写真】どれ買う?「ダッフィー最新グッズ」魅力をマニアが徹底紹介!
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」グッズ
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ぬいぐるみバッジ & ぬいぐるみチャーム
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ぬいぐるみコスチューム
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ショルダーバッグ
  • 「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」身につけグッズ

東京ディズニーシーでは、2026年3月19日まで、スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」を開催中。

パークのあちこちに、自分まで可愛く撮れちゃうカラフルなデコレーションのフォトスポットもたくさん!

1日3回ダッフィーたちのおしゃべりも聞けるお船のグリーティング(夏はお休み)もあるし、世界一可愛い「ダッフィー&フレンズ・カラフルハピネス・ライナー」も走行中だし、美味しいスペシャルフード、ホテルのスペシャルメニューなど、パーク全体でダッフィー登場20周年をお祝いしてくれて、たくさんのハピネスに包まれています。

ぜひぜひこの期間パークに行って、どれか一つでもダッフィーたちのグッズを記念にゲットしませんか!?

今もインの度に少しずつ増えているダッフィーマニアのお買い上げグッズ使用感をレビューします。

お買い物の参考になさってくださいね!

スペシャルグッズ早くも再販も! 再再販にも期待!!

シャボン玉に囲まれたダッフィーたちの笑顔が最高に可愛いスペシャルグッズ第1弾は、4月8日に47アイテム登場しました。

発売早々いなくなちゃった人気グッズもありましたが、さすが約1年のスペシャルグッズ、既にいくつか再販になって戻ってきてくれています。

ダッフィー大好きなファンとしては、せっかくのダッフィーのお祝い、全部お買い上げして盛り上げるぞ!…と言いたいころですが、そうもいかない置き場問題&お財布事情。

今回は期間が長いので少しずつ揃えようと、発売初日のお買い上げは13点。

アプリのみだったぬいバちゃん、ぬいチャちゃんたちは、お店での出会いを待つことに。

お菓子5、コスチューム3、ポスカ、Tシャツ、ファッショングラス、カチューシャホルダー、ダッフィーのシャボン玉ぬいぐるみ。

ほぼアプリ購入で、お店でのお目当ては、お顔を拝めるダッフィーのシャボン玉ぬいちゃんとクッション。

可愛い子たちがいっぱいでどの子にしていいか、だんだんわけ分からなくなってきて、さらにクッションが予想以上に重たく感じたので、次回にしよ~と思ったのが大失敗!

クッションは大人気ですぐいなくなってしまいました。

自称ダッフィーマニアのくせに開園待ちからのお疲れに負けるとは情けない。

ぬいバちゃんとぬいチャちゃん全員は無理だから、全員くっついているある意味お得なクッションにしようというやっとの決心が崩壊、予定変更で、ぬいバちゃん、ぬいチャちゃんたちをインの度に、目が合った子がいたらお迎えすることに。

ぬいぐるみチャームは6日後、ぬいぐるみバッジは9日後にお店に来てくれました!

そして次は、ぬいバちゃんとぬいチャちゃん両方欲しい、どっちにする問題。

このお悩みは、ある程度自分を満足させるため、MIXお迎え作戦に決定!

一目ぼれしたクッキーちゃんをぬいチャに、一人じゃ可哀想なのでリーナちゃんとダッフィーとメイちゃんも。

あとの子たちはぬいバにしました。

みんな揃うとホントに可愛いとニンマリ。

ところがMIXでやっと7人揃ったインの翌日、クッションの再販情報が!! (5月下旬)

想定外の早さ!  なぜ、ちょうど諦めたこのタイミング~!? 

色々計画立て直しでどうしよう。でもやっぱり、みんなの夢の詰まった大きなシャボン玉にしがみついてる7人って最高に可愛い!  悩んでるとまたいなくなっちゃうかも…。

これはやはりゲットするべきとパークへ行ったその日に、当たらなくていい予想が的中、前日の夜お品切れ。

2週間持たなかったか~。再販の子たちにも会えなかった。

再再販に期待です!

他にも再販組が欲しい方はお早めに!

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます