
晴れでも雨でも、傘が手放せない季節になってきましたね。
ここ数年、ハンディファンを持つようになって少し困っているのが、傘とハンディファンどちらも持つのは少し大変ということ。
バッグも持った状態なのでもう手がいっぱいだけど、日陰と風、どちらも諦めたくない!
傘に付けられるクリップ型のアンブレラファンもありますが、今回は手持ちのハンディファンを無駄にしないために、そのまま使える方法を試すことにしました。
傘とハンディファンを一体化
3COINS「マルチシリコンバンド」330円(税込)
「マルチシリコンバンド」は3COINSで見つけたアイテム。涼し気な3色セットです。
いったい何に使うのか一見よくわからない形なのですが、これがとても頼りになるのです。
傘の柄に直角に当てて……、
輪になった両端を後ろに回してクロスします。
クロスした端と端を前に回してきて、輪っかにハンディファンを通します。
これで傘にハンディファンが固定されました。
ハンディファンを手に持たなくていい
傘に固定されているので、ハンディファンを手に持つ必要はなし!
付ける高さはお好みで。あまり目の前だと邪魔になるので、手元に近いところか、逆に頭の上がいいかもしれません。
個人的には、頭の上から涼しい風が当たるのが気持ちいいので上のほうに付けるのが好きです。
付け外しは少し大変
少し不便に感じたのは、ファンを付けたまま傘を閉じることができないこと。
外で付け外しをするのもむずかしく……。そういう意味で、傘を頻繁に開いたり閉じたりする場合はあまり向いていないのかも。
逆に、外で長時間立ちっぱなし・歩きっぱなしという予定がある場合は活躍してくれそう。
ファンとの距離が近くなるので、髪の毛など巻き込まれないようにご注意くださいね。
日よけも風も諦めない!
どうしても荷物が多くなりがちな梅雨~真夏。マルチシリコンバンドは、少しでも身軽になりたい、でも涼しさは諦めたくないなんて願いを叶えてくれるアイテムです。
ベビーカーに付けられる傘などにもよさそう。
日傘&ハンディファンの持ち歩きがマストな方、まずはこのマルチシリコンバンドを試してみてはいかがでしょうか。
価格および在庫状況は表示された06月18日10時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。