「Twitter」を辞めるときは、連携サービスに注意!

Twitterの辞め方は、Facebookに比べると比較的容易です。まずWebブラウザーでTwitterにログインし、右上の自分のアイコンをクリックして「設定」を選びます。すると「ユーザー情報」が表示されますので、一番下の「アカウントを削除」を選択します。

 

一番下にある「アカウントを削除」をクリックしましょう。

「本当に退会しますか?」というダイアログが表示されるので、説明を確認し、問題なければ「xxxを削除」をクリックします。その後にパスワードを入力する画面が現れますので、入力して「退会する」を選択すれば終了です。

なおこの操作では、Twitterと連携する「Twilog」などのサービスのつぶやきまでは削除できないので、消したい場合はTwitterアカウントを削除する前に対応しておきましょう。

 

説明をよく読んでから退会しましょう。アカウント情報は、30日間保持されますので、その間であれば復活させることも可能です。

 

「LINE」は購入したスタンプも消える

LINEのアカウント削除は、スマートフォンで行います。まずメインメニューで「その他」を選び、自分の「プロフィール」をタップします。すると「プロフィール設定」画面が表示されますので、一番下の「アカウント削除」を選択しましょう。すると確認画面が表示されるので、赤く表示されている「アカウント削除」をタップします。これで削除は終了です。

アカウントを削除すると、当然ながら「友だち」「グループ」といった設定や、購入したスタンプ、連動アプリの履歴なども消えてしまいますので注意しましょう。

 

アカウントを削除するには、「プロフィール設定」画面の下にある「アカウント削除」をタップします。このあと一度確認の画面が表示されます。