
今年もPatagonia「バギーズ・ショーツ」の季節がやってきました。
海遊びの際に愛用していたのですが、定番のバギーズ・ショーツより、ゆったり長めのバギーズ・ロングなるものを発見。
これならふだん使いもできそうです。
ロング丈のバギーズ
Patagonia 「ウィメンズ・バギーズ・ロング」 12,100円(税込)
私が住む湘南地域は、夏の制服と言ってもいいくらいバギーズ&ビーサンという出で立ちの方をよく見かけます。
私も定番のバギーズ・ショーツを持っているのですが、もっぱら海用。
街中ですてきに着こなしている方もたくさんいらっしゃるのですが、かなり短いので日常使いするには勇気が要ります。
長さを求めて、キッズ・バギーズ・ショーツ7インチを穿いていた時期もありました。
もう少し長ければなあと思っていたところ、ありました! 「ウィメンズ・バギーズ・ロング」なるアイテムが。
口コミを読むと少なくとも去年は既に発売されていた様子。もっと早く買っておけばよかった〜。
大人も安心の長さ
速乾性と撥水性を備えた軽やかな生地で、暑い夏も快適に穿けるPatagoniaのバギーズシリーズ。
海や川で水着の上から穿いたり、夏場はランニングやヨガで穿いている方も見かけます。
ウィメンズ・バギーズ・ロングは、定番のバギーズ・ショーツの股下を長く、股上も深くしたアイテムです。
ウィメンズ・バギーズ・ショーツ5インチと重ねてみると、長さの違いが一目瞭然。
バギーズ・ショーツは裾が若干広がっているのに対し、バギーズ・ロングはストンとしたシルエットなのも穿きやすそう。
後ろのポケットもバギーズ・ショーツにはないポイント。
ウェストバンドにはシンプルなステッチを施して、より快適な穿き心地を実現しているそう。
サイズ感は少し大きめ?
製品ページには、ウエストや全体のつくりがやや大きめのためジャストサイズで着用したい場合、ワンサイズ小さめをお選びくださいといった注意書きが。
念のためと、店舗で試着してから購入しました。
ジャストサイズはXXS、ゆったり穿ける着心地重視ならXSかなという感じ。
ちなみにウィメンズ・バギーズ・ショーツは、XSを穿いています。
迷ったのですが、「海で穿くならジャストサイズが良い」という店員さんのひと言でXXSに決定。
ウェストはジャストですが、全体的に見るとゆったり感もあるシルエットなので、XXSで正解だった気がしています。
動きやすさも抜群ですし、バギーズの快適な着心地を活かすならジャストサイズがおすすめ。
街着メインならワンサイズアップしても良いかもしれません。
レジャーにもふだん着にも
これまで穿いていたウィメンズ・バギーズ・ショーツ5インチに比べても、かなり安心感のある長さ。
軽やかな生地、動きを妨げない穿き心地は健在です。
短いと海で遊んだり座ったりする際に裾がめくれ上がることもあったので気を使っていたのですが、これだけ長さがあるとそういった心配もなし。
ソックスとシャツを合わせて街着としても。
Pumiceというベージュとアイボリーの中間のようなカラーも手持ちの服と合いやすかったです。
生地も色も薄いため透けが気になる場合も。街で穿く際はインナーに気をつけると安心かもしれません。
レジャーにもふだん着にも
バギーズ&ビーサンで街を歩く方々に密かに憧れていたので、ウィメンズ・バギーズ・ロングのおかげで、やっと「街でバギーズ」が叶います。
メンズ・バギーズ・ロング7インチという長めのタイプもありますが、ふだん穿きにはライナーが不要だったり、股上もウィメンズのほうが若干長めなので、より使いやすいのかもしれません。
海遊びにはもちろん、持っていて間違いなしの長めのバギーズ。夏のお供にぴったりな1本ですよ。
価格および在庫状況は表示された06月28日18時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。