
卓上用のペティナイフってみなさんお持ちかと思いますが、「もう少し長ければ」と思うことはありませんか?
ちょっと長めのナイフを導入してみたら、キッチンでも食卓でも欠かせない存在になりましたよ。
「ちょっと長い」でもっと便利に
ARCOS「テーブルナイフ ロング」2,200円(税込)
実は、ARCOSのナイフを購入するのは2本目。
同シリーズのペティナイフサイズ(刃渡10cm)をすでに愛用していました。
ミニトマトなど小さなものもスパッと切れて、桃やキウイなどやわらかい果物の皮も剥きやすいためとっても重宝。
刃先が丸いので卓上に置いていても危なくないし、ちょっとバターやジャムなどを塗るのにも使えます。
ただ、大きめのハードパンなどを切るにはちょっと長さが物足りないことも。
そこでこの刃渡15cmの長いサイズも購入したところ、さらに使える幅が広がったんです。
固いものも、やわらかいものもOK
5㎝の違いですが長い分一気にスーッと引けるので、固めのパンなども力を入れずにサクサク切れます。
固いものだけでなくやわらかいものもおまかせ。
ふわふわの食パンも、つぶれずにお店みたいにきれいにカットできちゃいますよ。
野菜をスパッとスライス
切れ味の秘密は、細かいギザギザの溝。
力が効率よく伝わるから、やわらかくて潰れがちなトマトもこの通り薄〜くスライスできるんです。
包丁の重さが必要なカボチャや、ジャガイモの芽など包丁の角を使うものには不向きですが、お肉や葉もの野菜など日常的な食材のカットはこれ1本で全部まかなえるほど。
お手入れは手間いらず
うれしいことに、お手入れはなんと食洗器にも対応!
また、細かい溝のある刃のおかげで、こまめに研がなくても切れ味が長持ちするのもいいところ。
軽くて薄いので、収納もスッキリしますよ。無理なく手が届く値段なのにサクッとQOLが向上しました!
価格および在庫状況は表示された07月01日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。