
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
電源タップや延長コードを繋いだ時に問題なのが、煩雑になりがちなコンセント周り。いざ使いたい時に埋まっていたり、空いているのに隣のコンセントとの間隔が狭くて挿せなかった経験をした方も多いのではないでしょうか?
そんな問題を解決してくれた革命的な商品がCIOの「Polaris CUBE WALL」。
壁コンセントにACコンセント×3口、USB-C×2ポート、USB-A×1ポートを追加できる拡張電源タップです。例えば、3口のコンセントでは電気スタンドや扇風機などを使用して、残りのUSBポートでノートPCやイヤホンを同時に充電できます。
散らかりがちなコンセント周りをスッキリ整理!
CIOの「Polaris CUBE WALL」が一つあれば、壁コンセントを一気に拡張可能。
何より最大のポイントはACアダプターを何個も繋げずに使えるので、ケーブルも絡まったりせずデスク周りの配線もスッキリ。
また、67Wの高出力USB-CポートではMacBookなどの急速充電も可能です。
同時充電の時も電力を自動調整してくれる
CIO独自制御技術のNovaIntelligenceも搭載しているので、充電する端末に合わせて電力を自動で調整してくれる優れものです。
ポートの出力を気にしながら端末を繋ぐ必要がなく、同時充電時もストレスなく快適に充電することができますよ。
出張や旅行にも便利なコンパクトサイズ
縦84mm×横54mmでクレジットカードとほぼ同じ大きさでありながら重量は180g。出張や旅行にも手軽に持ち運ぶことができます。
また、デザインに傷防止のシボ加工を施しているのでバッグに入れて持ち運ぶ時にも安心です。
CIOの「Polaris CUBE WALL」で壁コンセントを充電の中心にすれば、もっともっと快適なライフワークが過ごせるはずですよ。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
Image:Amazon.co.jp
価格および在庫状況は表示された07月02日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。