注目の「キャラディネート」とは?
-今回「キャラディネート」という言葉に注目して取材に伺ったのですが、「キャラディネート」とはどういう意味なのでしょう?
「キャラクターとコーディネートの造語ですね。やっぱりキャラクターっていうと、子供服から大人のアパレルにも進出したんですけれども、まだまだTシャツが主流で。
Tシャツとジーパンとか、Tシャツと花柄のスカートとか、そういう組み合わせで。キャラクターで2点3点組み合わせるっていうカルチャーがまだまだ無いので、その普及のためにわかりやすい言葉が必要だということで。
キャラクターのコーディネートだからキャラディネートがいいんじゃないの? というすごくシンプルな発想で生まれた言葉です。
やっぱり、キーワードがあると「キャラディネートしようよ」とか、「あの子のキャラディネート可愛いね」とかカルチャーとして広がっていく。
カルチャーだから、洋服だけじゃなくてもいいんですよ。
たとえば、お友達とランチに出かけるときに、ランチトートとヘアアクセサリーをキャラクターにしてキャラディネートでもいいですし。
着てる物はキャラクターのものではないんだけど、ベッドカバーやシーツをキャラクターにして、お部屋のキャラディネートでもいいし。
そういう風にカルチャーを創っていきたいという思いでこの言葉が生まれました。」
-確かに「キャラディネート」という言葉の言いやすさは絶妙ですね。この言葉はどなたが考えたんですか?
「僕です。普通にありそうだと思ったんですが、無かったんですよね。」
-思いついたきっかけは何でしょうか?
「営業がキャラクター商品で1番売りやすいのってTシャツなんですよ。
だから一生懸命売ろうとするんですけど。でも僕はそんなみんなに売れる物はあんまり売ってほしくなくて。
たとえば、すごくショートパンツが流行ってるとして、そしたらそのショートパンツをキャラクターでおしゃれにできるのかとか。そういうことをできないかなと思って。
それで思いついたのが、Tャツと一緒にボトムとかシューズとか、キャラクターのコーディネートで企画しなさいよ、と。
その「キャラクターのコーディネート」からキャラディネートという言葉が生まれました。」