魔女や魔法使いになったキャラクターのグッズ
ハロウィーンの限定グッズは全7種類が発売されています。
パレードにも登場した、魔女や魔法使いのコスチュームを着たキャラクターたちがデザインされたグッズです。
キーホルダーやポーチは、キャラクターの衣装をしっかり楽しめる、キャラクターごとの個別販売。
“推しキャラ”と一緒にお出かけできます。
ツイン缶バッジは、ハート型で、同じキャラクターが2種類の缶バッジでセットになっています。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/9/c/640m/img_9c4adfafec8764b12f41259bf129c470157312.jpg)
今イベントで特に人気が高いグッズは、クッキーアソートとのこと。
クロミやサンリオキャラクターたちが集合したデザインの缶に入った、個包装のクッキーです。
メニューもデコレーションもかわいい!
ハロウィーン限定のメニューは14種類。
フードメニューやドリンク、デザートまでハロウィーンのかわいい見た目で登場しています。
ピューロランドの定番フード、カレーは、マイメロディとクロミの2種類です。
魔女の帽子や飾りをつけた2人の顔がカレーになりました。
マイメロディのカレーは甘め、クロミのカレーは割と辛めです。
他にも、バッドばつ丸のジャージャー麺や、ポチャッコのロールケーキなど、ハロウィーンや秋にぴったりのメニューが食べられます。
一部のメニューが提供されているキャラクターフードコートは、中央付近のテーブルが特別なデコレーションに。
魔女や魔法使い姿のキャラクターが描かれたテーブルになっています。
パーク内にはあちこちにハロウィーン限定のキャラクターたちのバナーも。
また、エントランスには箒に乗って、キャラクターたちと一緒に飛んでいるようなフォトスポットもあります。
クロミの魔法でいっぱいのピューロランド。
ショーやグッズなどフォトギャラリーでももっと紹介しています!
© 2023 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ coly