-
北区・王子駅前にある複合ビル「サンスクエア」にある「北区の自販機」を知っていますか? 北区を本拠地とする企業や学校が制作している名産品を販売するユニークな自動販売機として話題になっています。実際に現地に足を運び、どんな商品があるのか見てきました!
-
2021年8月30日(月)から10月17日(日)の期間、ヒルトン東京お台場 2F「グリロジー バー&グリル」にて、PAUL & JOEコラボカフェ【SALON DE THE < PAUL & JOE >(サロンドテ ポール&ジョー)】がオープンします。フランスパリの香り漂うおしゃれで可愛い“お菓子”や“紅茶”などのアフタヌーンティーを味わうことができますよ~。
-
2021年に40周年を迎える「Afternoon Tea」から秋におうちでアフタヌーンティーを楽しむのにぴったりなスイーツや紅茶のセットが発売されます。マロンフレーバーの紅茶や栗の焼き菓子、40周年を記念した「40th アフタヌーンティーセット」が登場。ネコの可愛い限定デザインです!
-
可愛いお菓子は幸せを運んでくれるもの。ティータイムをハッピーにしてくれるねこの形のサブレ「ねこサブレ~」の第5回予約受付がスタート。過去4回は瞬く間に予約分が完売してしまった人気のサブレの再販が始まりました。お見逃しなく!
-
バレンタインデーのチョコレートはもう決まりましたか?「ホテルショコラ」というイギリスで人気のカカオブランドのお店で販売されているチョコレートをご紹介します。オンラインショップからも注文できますよ。
-
女性の美容と健康に必要な鉄分やビタミンAを多く含む「レバー」。でも、臭みがあって食べにくいから苦手という方も多いのではないでしょうか。クセが少ない鶏レバーを使って、クセのないクリーミーな風味に仕上げる料理をご紹介します。
-
機張(キジャン)市場の「カニキャンペーン」に参加中。でも市場より少し離れた場所にあるカニ専門レストラン「ザ・イースト」をご紹介。
-
韓国最大の港町である釜山。グルメ、ショッピング、観光などさまざまな楽しみ方ができる魅力的な都市です。今回は、そんな釜山の冬を代表するカニをご紹介します。
-
今が旬の「キウイフルーツ」は食物繊維やビタミンなどがたっぷり含まれており、食事と一緒に上手に摂ると血糖値のコントロールなどができるなどダイエットのサポート食になるんです!今回はキウイの産地NZで、美味しくキレイになる食べ方などのコツを聞いてきました!
-
韓国は日本と比べ漢方の値段が手ごろなので、日本ではなかなかお目にかかれない身体にいい生薬を煮込んだスープなども気軽に摂ることができる。今回はソウル旅行中に食べすぎ飲みすぎで疲れ気味の胃腸にもやさしい、とっておきの5品を紹介しよう。