何が出るのか実験開始
まずはサンプル通りの商品がちゃんと出てくるのかを実験。70円を投入し、ポチっとグレープジュースの購入ボタンを押す。果たして?
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/300m/img_a483621cfaebee1e3ffeb154da3c6a61113349.jpg)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/300m/img_df5079d9e3a435a527121ced381d02d9112608.jpg)
ちゃんとグレープジュースが出てきた。
いくら「投げやり」でも、一応サンプル通りに買えばお望みの商品はゲットできるようだ。ただし選択肢は少ないが・・・。さぁいよいよ手書きゾーンにチャレンジ。
まずは「なにかな」から。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/f/a/300m/img_fa49dbda5b9c8e1cdea8ad28456cdfcc96286.jpg)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/300m/img_6d0010bf249ea9b08513e791a2a07801102811.jpg)
缶コーヒーゲット!
普通の自販機でもよく見る缶コーヒーが出てきた。これで50円はかなりお得だ。
続いて「いろいろ」に挑戦。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/300m/img_e009916243eb76424ece728ffd89259495117.jpg)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/300m/img_989208af8049565cf7605ba03434b52b114181.jpg)
また缶コーヒーが出てきた。
缶コーヒー2連チャン。しかもまったく同じ銘柄。「コーヒー好きだからまぁいいか」と気を取り直して、今後は漢字タイプの「色いろ」を押してみる。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/300m/img_6828725bb7933aa490c1d4658937570788024.jpg)
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/300m/img_334ac107561d5dbb48cd6c3c43a0be50110255.jpg)
いやいやいや。またもや缶コーヒー。
まさかの缶コーヒー3連チャンに思わず苦笑い。「さっきと違う微糖タイプだからいいもんね」とすぐさま自分を慰める。
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/250m/img_a487c769d39e37971b09974788fe7474110419.jpg)
次は「凹缶」。まず何て読むのかがわからない。
「ぼこかん」だろうか?
しかし、ボタンを見るとなんと「売切」の文字。
人気があるのか「ぼこかん」。
何とか缶コーヒー以外の商品をゲットしたいものだ。そこでもう一度「なにかな」に挑戦してみることに。
関連記事