フォトギャラリー【写真】激安なのに高機能!ワークマンの「防虫パーカー」着てみた(全画像)
  • 【ワークマン エアロガードステルスジャケット】ポケットなど布地の部分は撥水性があり、水や汚れを弾いてくれます
  • 【ワークマン エアロガードステルスジャケット】便利なカラビナ付き!
  • 【ワークマン エアロガードステルスジャケット】ポケットは両胸に2つ、腰に2つ、背中のサイドに2つと豊富
  • 【ワークマン エアロガードステルスジャケット】もちろんスマホも入ります
  • 【ワークマン エアロガードステルスジャケット】左腕にもペンやちょっとしたメモ帳などを差し込めるポケットが!

夏に向けて気分が上がっていきますが、心配なのが虫。筆者も夏休みに帰省するのは楽しみですが、毎年足や腕などを蚊に刺されるのがそろそろしんどくなってきたので、今年は防虫対策に力を入れようと考えています。

今回はワークマンで人気の、激安なのに高機能な防虫パーカーを購入。実際に着てみて、仕様や機能性をチェックしてみました!

【ワークマン】エアロガードステルスジャケット:2,900円(税込)

カラー・サイズ・素材

サイズ:S、M、L、LL、3L
カラー:ブラック、ダスティグリーン、ブラウン、グレージュ、ハンティングオレンジ、ネイティブブラック
素材:本体メッシュ部分…ナイロン100%/布帛・フード・脇メッシュ部分…ポリエステル100%

今回購入したダスティグリーンの色味がとっても筆者の好みで、店頭で見つけた瞬間思わず「これかわいい!」と声をあげてしまったほど。

グリーンと商品名にありますが、くすんだブルーグレーのような印象もあり、生地のほんのりした光沢感も相まって高級感があります。

有名アウトドアメーカーのジャケットといっても疑われないほど、高見えする色味と素材感だと思います。

長袖だけどメッシュ素材で涼しい!

長袖ですが、ポケット部分、フードの一部分、肩の一部分を除いて全てメッシュ!通気性が良く透け感があり、キャッチフレーズの通りまさに“着る網戸”!。

よく見ると、汗の蒸れ対策のためでしょうか、脇の下のメッシュは一般的な穴開きメッシュですが、それ以外には透け感のある布が張られていて、蚊や蜂などの針が刺さりにくいようになっています。

ポケットは両胸に2つ、腰に2つ、背中のサイドに2つあるほか、左腕にもペンやちょっとしたメモ帳などを差し込めるポケットがあります。

背中のポケットには500mlペットボトルが余裕で入ります。カバンがなくてもちょっとしたお出かけならできちゃいそうな収納力。

また、左胸ポケットにはイヤホンコードを通す穴が開いていて、ポケットに入れたスマホなどからジャケットの中にコードを通すことができます。

一部には撥水性能も

【ワークマン エアロガードステルスジャケット】ポケットなど布地の部分はしっかり撥水

布帛部分には撥水性があり、水や汚れを弾いてくれます。レジャー時には虫だけでなく汚れもつきもの。汚れにくかったり、汚れてもすぐに水で洗って落とせるウェアはありがたいですよね。

残念ながらメッシュ部分は水がしみてしまうので、レインウェアとしては使えないため注意してください。

その代わり、ポケットなど布地の部分はしっかり撥水されるので、ポケットに小物を入れてもちょっとした雨や水ハネなら濡れる心配がありません。

虫が寄り付きにくい秘密とは?

このウェアには「DIAGUARD(ディアガード)」という加工が施されていて、虫が寄り付きにくく、もしくっついたとしてもすぐに離れていくそうです。

ただし医薬品や医薬部外品ではなく、そのような効果を保証するものではないそうなので、ご注意ください。