ドン・キホーテ、「キラキラドンキ」九州初出店の「キラキラドンキ博多マルイ店」をオープン

ドン・キホーテは6月28日に、「キラキラドンキ博多マルイ店」を博多マルイ(福岡県福岡市)の3階にオープンする。

推し活グッズコーナーやカメラも

「キラキラドンキ」は、おもにα~Z世代向けのSNSでバズっている人気商品や、これから流行る最新「ネクストバズ」商品を扱う専門型の業態。今回オープンする「キラキラドンキ博多マルイ店」は、全国では6店舗目の「キラキラドンキ」であり、九州では初出店となる。

Z世代のトレンドでもあるる韓国商品を取り入れた「キラキラドンキ博多マルイ店」では、多数の韓国コスメや美容大国韓国で人気のビタミンやコラーゲンを配合した健康食品を販売する。さらに、韓国で流行している針や糸を使わないモールだけで作るハンドメイドドール「モールドール」コーナーを設置するとともに、韓国発の個性派雑貨ブランド「168cm」のスマートフォンケースや、日本国内では販売していないK-POPアイドルのグッズも取り揃える。

さらに、全国の「ドン・キホーテ」で人気のカラーコンタクトレンズは、エリア最大級の商品数を用意し、Z世代だけでなくインバウンド客からも人気のあるグミや駄菓子、立体型のマシュマロ、人気キャラクターのお菓子といった菓子類も充実させる。

ほかにも、ドンキ文字で描かれた「博多弁ステッカー」を取り扱い、通常版に加えて同店でしか買えない限定版も販売する。

あわせて、推し活グッズコーナーにも注力し、推しの名前を組み合わせて作るキーホルダー「推し活スティック」や、メタリックな手持ち型バルーンに推しの名前を付けられる「推しバルーン」、スマートフォンでは映しきれないエモーショナルな雰囲気が醸し出せる「レンズ付きフィルム」や「インスタントカメラ」、平成リバイバルブームから火がついている「デジタルカメラ」の販売も行う。

自分自身のモチベーションアップやケアにもピッタリな商品として、PPIHグループの女性社員による女性のための商品開発プロジェクトから誕生したオリジナルブランド「me&do(ミーアンドドゥ)」コーナーをキラキラドンキでははじめて本格展開し、学校や職場などで水分補給に使えるモチベーションボトルやスマートフォンポーチ、体型に対する悩みを解決する加圧式インナーといった、働くZ世代にとって特にうれしい商品を取り揃える。

営業時間は10~21時。